WE知恵袋ID:1906
- 1. ゲストプレーヤー(2018/01/08 03:53:57)
- おれの憶測でいうが、能力はどこでも変わらん。総合値が変わるのはそのポジションでの適性を表してるんちゃうかな。あと色がつくのはヒートマップで、これも能力とは関係なく、チームスピリットの値に関係するもの
- 2. ゲストプレーヤー(2018/01/08 04:56:12)
- 総合値はただの数字
薄い部分でのみ能力が下がる
- 3. ゲストプレーヤー(2018/01/08 07:57:59)
- 適性が薄いところは実際に能力も下がる。
濃くて変動するのは、そのポジションでのその選手の能力値に対する評価。
- 4. ゲストプレーヤー(2018/01/08 10:12:42)
- 2と3が的確すぎてもう書くことないわ。
- 5. ゲストプレーヤー(2018/01/08 10:14:42)
- ポジションで選手の能力値が変わることによって選手の能力事態が変わることは無いと思います。前のシリーズで確かノイアーが適正無いのにサイドバックで84とかだった気がしますがあれもノイアーの能力がきーぱーだけじゃなく他の能力も高かったからだと思います。
- 6. ゲストプレーヤー(2018/01/08 11:49:51)
- 4の回答笑うわ
ノイアーがサイドバックで総合値が高いのは
実際に試合でサイドバックのようなプレーしてたんだよ笑
相手から言われるぐらいの活躍ぶりで
それでノイアーは高いんだよ笑
ノイアーはプレーエリアが広いから
適性なくても高いんだよ
これ常識かと思ったら
知らん人おったとは…
- 7. ゲストプレーヤー(2018/01/08 12:52:46)
- そのポジションに必要な能力の値によって総合値が変わります。ボランチ登録だと75の選手がCBだと80になったりするのは、ボランチにはパス能力やドリブルも求められるけど、その値は低いがフィジカル、ボール奪取、ディフェンスセンス、ヘディングが強ければCBとしての評価が高くなるためです。
- 8. ゲストプレーヤー(2018/01/08 13:02:50)
- 5じゃないけど、6見て笑ったわ
もしかして2017の時のノイヤーの能力値を知らないのかな?
確かにサイドバックのようなプレーをして世界を驚かせたのは事実だけど、だからといってサイドバックにおいたときの総合値が高いのとは「ほぼ」無関係。
つまり、現実のプレーを反映してウイイレの能力値が決定されているから完全には間違いとは言えないけど、総合値はあくまで各ポジションにおける必要能力値から判断した総合評価ってだけであって、現実のプレーエリア云々がどうのこうのは直接的には関係しない。
実際に2017の時のノイヤーの能力値を見てみるといいよ。サイドバックで総合値が80を越えてる理由がわかるから。
- 9. ゲストプレーヤー(2018/01/08 19:31:28)
- いやお前は5だよ。
- 10. ゲストプレーヤー(2018/01/08 21:09:02)
- >9
残念!本当に5ではない。
書き方見たらわかるでしょ?
まぁ、無駄な改行を多用しないと
まともに文章を書けないような
国語力が皆無もしくは
世間一般に言うところの自己陶酔型人間の
貴方にはわからないかもしれませんがね。
そもそも、「ノイアー」の事を「ノイヤー」って誤記してる時点で、頭のイカれた私が5さんと別人であることは間違いないと思います。(自滅)
< >