WE知恵袋ID:751
- 1. ゲストプレーヤー(2017/11/01 14:06:53)
- 守備崩壊について。
自分は守備をする時、カーソルを中盤の選手に合わせて守備をしてます。とりあえずCBにはなるべくカーソルを合わせない様にしてます。
守備時の優先順位をパスコースカット>ボールホルダーにプレスを意識してます。これだけで守備がだいぶ楽になりました。
で、パスコースが外と中とで2つある場合は、中を潰す様にして、相手が外にパスを出したらSBでプレスにいきます。これは自分の監督の追い込みエリアがサイドなので、そこを意識してやってます。これが良いかわかりませんが、崩壊してた守備が安定してきました。事故やセットプレーからの失点は防げませんがw
ただ闇雲にならず、組織的な守備(?)を意識したら安定しますよ。
- 2. ゲストプレーヤー(2017/11/01 15:43:13)
- まずリトリートセーフティーをやめることですね
- 3. ゲストプレーヤー(2017/11/01 16:34:22)
- DMFにアンカー持ちを置いたら安定した・・・
・・・気がする。
- 4. ゲストプレーヤー(2017/11/01 18:12:29)
- サイドでとりたかったら、中盤の配置を真ん中寄りにしておけば相手は自然に外に流れますよ。真ん中で追い込みたければ広めにしておけば良いかと。サイドか真ん中かは複数のアシスタントいると忘れがちなんで、忘れても自然に追い込みエリアが決まると楽ですね。リトリート、セーフティなのに、ライン高めのゲーゲンプレスとかはやめたがいいですよ。
- 5. ゲストプレーヤー(2017/11/02 08:25:07)
- 皆様ご回答頂き有り難うございます。
中盤6人いるのでパスコース切りやすいですし、奪ったあとの受け手も多いので丁寧に繋げばショートカウンターもされにくいと思い3421にしました。
闇雲にパスコースを切っていたのでアドバイス頂いたように中盤選手で出来るだけ守備を行い、パスコースは中を優先的に切る事を意識したいと思います。
ちなみに昨日CMFのところにマスチェラーノをDMFで入れたところかなり守備が安定しました。
< >