鬼の知恵袋とは?
ウイニングイレブン2018に関する質問や、質問への回答をするコンテンツです。
みんなでウイイレをより楽しむ事を目的としたウイイレ好き同士のコミュニケーションの場なので、どんな些細な事でも遠慮なく質問してください。
質問について
質問はどなたでもできます。攻略情報だけでなく、ウイイレに関する事であれば質問してください ※タグは使用できません
回答について
回答はどなたでもできます。困っている人がいればできるだけ回答してあげてください
UP↑ボタン
各質問にUP↑ボタンがあります。いい質問や、いい回答の場合は是非クリックしてください。
人気度は評価値として表示されます(評価値=クリック回数ではありません)。
鬼メンバーの質問・回答
鬼メンバーの方はログインしてから質問・回答してください。
成りすましを防止する事ができます。
禁止事項
誹謗中傷、PS3等のオンラインIDを晒す行為はいかなる場合も認めません。もし見つけた場合は記事を削除します。
場合によっては書き込んだ方に対してペナルティを与える場合があります。
投稿の修正、削除
投稿された記事は、管理人の判断により予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。
また、不適切な記事等を見つけましたら、お問い合わせフォーム、鬼メンバーの方は鬼板「障害報告スレ」よりご連絡ください。
記事の変更、削除はできません。何らかの理由で変更、削除をしたい場合はご連絡ください。
どちらの場合も記事の"WE鬼id"を明記してください。
※最終的な判断は管理人が行いますので、変更、削除を行わない場合もございます。
はてなマーク
検索

WE知恵袋ID:5758

「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし
16
三角
UP
50
もし監督がハリルのままだったら
結局勝てなくて、ハリルの評価は下がっただろうね。
ハリル解任されて得したね!

ゲストプレーヤー(2018/06/09 13:02:30)

回答する

この質問への回答

1. ゲストプレーヤー(2018/06/09 13:17:59)
そもそもハリルの評価が下がったから解任されたんだけどな
2. ゲストプレーヤー(2018/06/09 13:22:48)
たぶんハリルのままでも
結果は変わらないよね。
なんかハリルが良かったみたいな人多いけど
韓国に4-1で負けるような監督だし
解任前の試合も何がしたいのか分からない
試合してたし、
ハリルは日本には合ってなかったと思う
4. ゲストプレーヤー(2018/06/09 14:17:43)

わかってなくて草
5. ゲストプレーヤー(2018/06/09 14:20:15)
もはやハリルが良い悪いとかそういうレベルの話ですらないんだって・・・
負けようが勝とうがこの先に繋がる上積みは一切期待できなくなったってことに皆失望してる
何がしたいのか分からないのは日本サッカーそのものだわ
世界のどこに監督に合わせないプロサッカー選手が居る?あわせられないんじゃない あわせようとしてないもんな
アマチュアならそれでもいいけど金貰ってるプロなら「自分達の(やりたい楽しい綺麗な)サッカー」じゃなくて「勝てるサッカー」しろと
6. ゲストプレーヤー(2018/06/09 14:30:11)
いやハリルが良かった。日本人の特性をよくわかってた。日本はアタッカーに高さと強さがないので、結局バイタルでいくら回してチャンスボール入れても得点に結びつきにくい。そこを理解したハリルの戦術はとにかく縦に早いサッカーで相手のディフェンスが崩れているうちに点を取ろうというものだった。日本人のディフェンスでの組織力とスピードを活かす作戦だったのに、結局元に戻してしまった。ここ2試合見てる限り2014年と何か変わった点があるだろうか?他国は待ってはくれない。
アフリカ勢は猛スピードで追い上げていて、ヨーロッパ勢はそこをよく熟知している。
7. ゲストプレーヤー(2018/06/09 14:42:12)
長文が多いのう…。
8. ゲストプレーヤー(2018/06/09 14:53:01)
西野ジャパンは、怪我明けの選手ですねが多くはっきり言って2列目からの飛び出しが少なすぎるね。
ハリルさんなら今頃中島確定の堂安も入ってたかもね。

ハッキリ言って前線は足の遅い選手が多くノッキングサッカーて感じ。
このサッカーでは勝てないよ。
9. ゲストプレーヤー(2018/06/09 15:05:01)
ハリルでも勝ててないとかじゃなくて、あんなクーデターみたいな事しておいてこのていたらくだから余計に叩かれてるわな
いつやれたのか知らんけど「俺らは俺らの考えがある。自分らでやれる」「ケイスケホンダ」っての前面に出してるんだから

「自分達のさっかぁ(笑)」ってばかにされてもしゃあない
10. ゲストプレーヤー(2018/06/09 15:09:11)
6だけど、これは一部の選手と協会が問題なだけで、この状態で監督を引き受けた西野さんは讃えたい。
11. ゲストプレーヤー(2018/06/09 15:56:08)
田嶋の「西野がやりたいサッカーが少しずつ見えて来た」って発言に馬鹿か?と言いたい。
12. ゲストプレーヤー(2018/06/09 15:57:11)
10
西野もグルなんだよ。
13. ゲストプレーヤー(2018/06/09 16:05:52)
ハリルは日本にあってないよ

アルジェリアで成功したのも
アフリカ特有の身体能力があったから
あの戦術は成功したんでしょ

いろんなサッカー関係者もそう言ってるし

韓国に1-4で負けた時点でやべーけどな
14. ゲストプレーヤー(2018/06/09 16:07:01)
どうみても俊輔、小野稲本中田時代が最強だったな!
15. ゲストプレーヤー(2018/06/09 16:31:12)
13 そのあってないハリルに監督を依頼したのも協会だね。ただ俺は合ってないとは思えない。ハリルは学者肌で実験が好きなんだよ。韓国戦はその実験のひとつ。
11、田嶋の言う「ひとつになって」<これに騙される日本人おおすぎな。
16. ゲストプレーヤー(2018/06/09 17:15:20)
13
激しく同意
コロンビアだってセネガル相手にフィジカル勝負は無理があるって自分達で言ってんのに、もっと体格が劣る日本人にパス捨ててデュエル申し込むって頭おかしい
てかハリルのサッカー見てて日本人にあってるって思う奴の感覚がわからん
12 最後

この質問へ回答する

回答

  • 十字
  • L1
  • L2
  • R1
  • R2
  • L
  • L3
  • R
  • R3
  • 上
  • 右上
  • 右
  • 右下
  • 下
  • 左下
  • 左
  • 左上
  • ○
  • △
  • ×
  • □
YouTubeの動画リンク

※例)http://youtu.be/xxxx
回答者
ゲストプレーヤー

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼