![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:570
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー(2017/10/16 20:29:58)
- 下手くそ乙
- 2. ゲストプレーヤー(2017/10/16 20:36:51)
- どんまいへたくそ
- 3. ゲストプレーヤー(2017/10/16 21:03:31)
- リアルでもよくあることない?
あっ、日本代表の試合やわ
シュート20本近く打って一点とかよくあるやん
決定力不足です。
- 4. ゲストプレーヤー(2017/10/16 21:03:48)
- これは下手なだけだな。頑張って腕を上げなさい。
- 5. ゲストプレーヤー(2017/10/16 21:45:54)
- よっ下手くそっ!日本一!笑
- 6. ゲストプレーヤー(2017/10/16 21:46:29)
- キーパーを動かしてからシュートしましょうね
- 7. ゲストプレーヤー(2017/10/16 22:26:23)
- エフェクトなんてねーんだよ!ばーか!人は緊張とかすると普段の力が発揮できなくなってしまう研究結果がでてんだよ!じぶでは緊張してないと思っても一点とられて勝たないと勝たないとって思うと追い込まれて体が勝手に緊張状態になっちゃうの!そんで普段の力が発揮されなくなってるっていうことなの!もうそんなエフェクト、エフェクトって言い訳するのやめろよ!みすぼらしいよ!ようは自分の内面が弱いからってことに気づこうよ!
- 8. ゲストプレーヤー(2017/10/16 23:35:20)
- エフェクトあるだろ現実見ろ(笑)
コナミに踊らされてやんの(笑)
- 9. ゲストプレーヤー(2017/10/16 23:37:24)
- 7は根拠のない精神論w
- 10. ゲストプレーヤー(2017/10/16 23:49:53)
- なんか最近ヘタレがエフェクトエフェクトうるせーな
- 11. ゲストプレーヤー(2017/10/17 01:22:12)
- エフェクトないとか言ってるやつどんだけニブイの?
それを感じられない感覚がすごすぎ
でもはっきり言えるのは、エフェクト騒いでるやつは大概弱い
- 12. ゲストプレーヤー(2017/10/17 08:46:24)
- 1000試合じゃそこらじゃ気づかないだろうね
3000試合くらいすれば仕組みに気づくよ
- 13. ゲストプレーヤー(2017/10/17 09:27:50)
- 7は馬鹿。憐れでならない、
- 14. ゲストプレーヤー(2017/10/17 10:26:31)
- きっちりフリーキック決めてるので、相手もそこまで下手ではないでしょ。
- 15. ゲストプレーヤー(2017/10/17 11:43:56)
- VSCOMで、急にものすごくCOMが強くなる時あるでしょ?
こっちの動きが鈍くなってさ。
そうゆう、システムがある以上、
エフェクトはあるはずだよ。
売り上げ考えてるからね、573も