![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:5477
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
煽り要素、もっと減らすべきでしょうが | |
---|---|---|
イライラさせられすぎると辞めちゃう人多いでしょうよ 人もっと減っていくが ◆チャカチャカ 押したほうにだけ予告が表示されるようにすればええっちゃね? 「プレーが切れて相手がゲームプラン画面に入りました」これ予告無くても不都合な事なんて何もないやん ◆何度もタイム 時間制限内だったら何度でもタイム出来るからこんな嫌がらせが起こる。回数制限も設ければいいんに 1試合で3回とか ◆デススラ これはシステム的にどうしようも無い。ちゃんと使ってる人もいるので簡単に赤でるようにしちゃうとそれはそれで阿鼻叫喚 まあこれは相手に制裁あるのでよし ◆パフォ 良い要素だとは思うけど中指を立てるのと同義のような煽るパフォいらんでしょう。ゴールにボール何度もぶち込むのとか。グルグルトレインランとか。目の前でジャンプし続けるのとか あと長すぎないか。意見求ム ◆鳥篭 「レート1500とかで鳥篭を極めてる」人にやられるとどうにもなりゃあせんわねこれ でもKONAMIが調整出来るような具体的なシステム的対策は思いつかん。仕方ないのか。意見求ム |
||
ゲストプレーヤー(2018/05/26 22:08:24) |
この質問への回答
- 16. ゲストプレーヤー(2018/05/27 01:16:15)
- 煽り要素は減らすべきですね。 デススラはリアルのサッカーでは試合を荒らさないためにある程度積み重なるとレッド出ますね。そういう要素も入れたらいいと思います。鳥籠はバックパスが奪われやすくなっていたり、曖昧なキー操作でのパスが前に無理に出すパスになったりと対策はされてますね。
- 17. ゲストプレーヤー(2018/05/27 01:33:18)
- 鳥籠の話になると必ず『実際の試合では〜』っていうやつ湧いてくるけど、ゲームの世界での話してるんだって。
これだけ不快に思う人がいるって事が全てを物語ってるって気付けよ。
- 18. ゲストプレーヤー(2018/05/27 01:44:29)
- >>13
中々面白いな
そういう角度からの調整もありか
- 19. ゲストプレーヤー(2018/05/27 01:50:39)
- >4
良い意見だなあ
タイムは確かに3回は少ないかなと思う
4回か5回がちょうどかな
やる奴はやるだろうけど、やる奴って十数回はしてくるから、それが4回5回になるだけでも十分だ笑
鳥篭は試合の流れ的には制限しようがないから、やるなら>13みたいな試合に直接関係はしないシステムになりそうね
- 20. ゲストプレーヤー(2018/05/27 02:36:05)
- 17
いやいや対策しろよ。
鳥籠問題は発売当時から言われていたのだから、何故今まで対策しないのか理解出来ない。対策すれば、とんでもなく上手い奴を除けば、普通にボールが奪える。ここにごちゃごちゃ書く暇があるなら、さっさと対策しろよ。馬鹿なのか?
- 21. ゲストプレーヤー(2018/05/27 09:17:51)
- 13
そのシステム今からコナミに提案しよう!笑
すごく良い
- 22. ゲストプレーヤー(2018/05/27 09:23:38)
- 13
イイネ!