![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:4787
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
SIM戦ってみんな本気でやってない?勝ちたい人見てね | |
---|---|---|
SIMで10位以内にランクインしてる者です。やるなら勝ちたいと思い、SIMで勝てない人のためにアドバイスするので 質問あるなら答えます。SIMなんかに興味ない方はスルーでお願いします。 |
||
ゲストプレーヤー(2018/04/24 13:31:29) |
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー(2018/04/24 13:51:11)
- 10位以内?
ん?
ランキング形式だった?
- 2. ゲストプレーヤー(2018/04/24 13:52:21)
- 勝ちやすいフォメやコンセプトアレンジあれば教えて頂けますか?
ゲーゲン入れた方が良いのかなど。。
- 3. ゲストプレーヤー(2018/04/24 14:23:03)
- 4-4-2でずっとやってます。コンセプトはロングパスはやめた方がいいです。
ショートパスは必須、理由はDFの最終ラインでたまにもたついてかっさわれて失点するケースがあります。
また、ゲーゲンは後半から点を取らなければ引き分け以下になる状態でのみ発動させます。
基本、放置してると負けたりするので、序盤で大差付いた試合以外はめんどくさいですが、試合の状況は見守る必要があります。
60分すぎたら、スタミナ減った選手は攻撃のみ変えますね。
後、SIMはクロスが決まりやすいので、ヘディング強い選手は一人は入れます。
- 4. ゲストプレーヤー(2018/04/30 03:14:22)
- SIM100位前後をうろうろしてるものです。LV1だらけとか低TS相手で、いわゆるエフェクトが発生していると思われる場合、
(相手キーパーがスーパーセーブ連発、ハードマークしようがマーク設定しようがLV1FWが無双状態、ルーズボールはまず相手)
何か良い対応策はありますでしょうか?最近はもう何やってもダメだとあきらめてますが・・・
< >