鬼の知恵袋とは?
ウイニングイレブン2018に関する質問や、質問への回答をするコンテンツです。
みんなでウイイレをより楽しむ事を目的としたウイイレ好き同士のコミュニケーションの場なので、どんな些細な事でも遠慮なく質問してください。
質問について
質問はどなたでもできます。攻略情報だけでなく、ウイイレに関する事であれば質問してください ※タグは使用できません
回答について
回答はどなたでもできます。困っている人がいればできるだけ回答してあげてください
UP↑ボタン
各質問にUP↑ボタンがあります。いい質問や、いい回答の場合は是非クリックしてください。
人気度は評価値として表示されます(評価値=クリック回数ではありません)。
鬼メンバーの質問・回答
鬼メンバーの方はログインしてから質問・回答してください。
成りすましを防止する事ができます。
禁止事項
誹謗中傷、PS3等のオンラインIDを晒す行為はいかなる場合も認めません。もし見つけた場合は記事を削除します。
場合によっては書き込んだ方に対してペナルティを与える場合があります。
投稿の修正、削除
投稿された記事は、管理人の判断により予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。
また、不適切な記事等を見つけましたら、お問い合わせフォーム、鬼メンバーの方は鬼板「障害報告スレ」よりご連絡ください。
記事の変更、削除はできません。何らかの理由で変更、削除をしたい場合はご連絡ください。
どちらの場合も記事の"WE鬼id"を明記してください。
※最終的な判断は管理人が行いますので、変更、削除を行わない場合もございます。
はてなマーク
検索

WE知恵袋ID:3731

「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし
7
三角
UP
50
セブンイレブンカップへ向けてCR7対策を伝授願いますm(_ _)m
木曜日のメンテナンス後、セブンイレブンカップが開催されます。
今節のスペインリーグにてCR7は2ゴールを決め、ライブアップデートではAになることが予想されます。
クリロナゲーとさえも言われる今作、セブンイレブンカップ上位入賞を目指すために守備を見直したいと考えます。
使ったことがありませんが、クリロナにハードマークとかはうまくいくのでしょうか。
その他守備で気を付けていることがありましたら、ご教授頂けましたら幸いです。
ちなみに私はヨウガの3-6-1を採用しており、黒玉CBはいません。
レートは650前後をうろちょろしてる微課金プレーヤーです。

ゲストプレーヤー(2018/03/13 12:13:45)

回答する

この質問への回答

1. ゲストプレーヤー(2018/03/13 12:21:57)
ハッキリ言うてハードマーク付けてもクリロナには
あんま効果ない

体を当ててフリーでシュートを打たせないようにするしかない。
2. ゲストプレーヤー(2018/03/13 12:23:26)
あいつだけはおかしいもんね。
俺も同じ気持ちだから一応参考までに。
正直ロナウドさえ止めれたら失点は確実に減るから他のリスクを無視してでも止めるべき。
ただあいつのやっかいなのはボール持って振り向かせたらゴール決まるところ。
特にアプデAのロナウドはやばい。
最近はハードマーク+CBマンマーク(マンマーク付きで足が速いやつ)してるけどだいぶ抑えられてる。
勿論他の選手がフリーなったりするけど結局ロナウドでなければなんとか止めれる。
あとは自分の腕次第だからお互い頑張ろう!
3. ゲストプレーヤー(2018/03/13 12:26:10)
微課金から重課金に切り替えて100コインTAガチャぶん回せ!!
4. ゲストプレーヤー(2018/03/13 12:37:02)
2枚の時は両方にハードマーク付けなきゃね。
その代わりハードマーク付けたのなら徹底的にハイプレス仕掛けないと意味ないよ。
その際トラップスルーに気を付けて。

あとサイドにいる場合はフリーになりやすいから
サイドの時はハードマークではなくてマンマーク。

最後にCBでマンマークつけたらダメです。

以上、通りすがりの4桁より
5. ゲストプレーヤー(2018/03/13 13:09:07)
主です!
皆さんご回答ありがとうございます!
木曜日までに巧くハードマーク使えるか
自分でも試してみます!
ちなみにハードマークって体力の減りは早いんでしたっけ?
そうすると闘争心持ちがおすすめですか?
スピード不足かもですが、デロッシがお気に入りです。
マンマーク、闘争心持ちで今節ゴールを決めて調子良くなりそうなので。
6. ゲストプレーヤー(2018/03/13 13:15:34)
正直マークで対応できるのは、能力頼みのプレイヤーだけですよ。レーダー見たら、マーク設定されてるか解るし、ハードマークは実況でわかるし。
上手い人はクリロナをオトリにして、フリーの選手使いますよ。
7. ゲストプレーヤー(2018/03/14 12:46:40)
4です。
体力は気になるほどではありません。
闘争心もちは全てのポジションでおススメです。

デ・ロッシは自分なら4バックのCB2枚では使いませんが
3バックの中央ならデ・ロッシでも十分かと。

こういう守り方をすると相手もかなり焦りだします。
カップ戦なら尚更。
普段放り込まないユーザーでもヤケクソクロスが増えてきます。

しっかり陣形整っているのでロナウドでもほぼ対応可能です。
が、ヘタな鉄砲数打ちゃじゃないですが事故の可能性もあるのでクロスの回数は減らすべきです。
セカンドボールは焦らずしっかりキーパーに戻して
自陣の陣形をきっちり整えてから攻撃の第一波に移りましょう!

ではカップ戦でお会いしましょう。
通りすがりの4桁より

この質問へ回答する

回答

  • 十字
  • L1
  • L2
  • R1
  • R2
  • L
  • L3
  • R
  • R3
  • 上
  • 右上
  • 右
  • 右下
  • 下
  • 左下
  • 左
  • 左上
  • ○
  • △
  • ×
  • □
YouTubeの動画リンク

※例)http://youtu.be/xxxx
回答者
ゲストプレーヤー

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼