![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:3256
「いつでも回答してください」【myClub】PS4 | ||
|
アシスタントコーチのTS | |
---|---|---|
前監督TS99を新監督のアシスタントコーチへしましたが、試合をこなしてもTS74以上上がりません。監督戻すとTS99になります。 監督の能力差や監督同士の戦術違いなどで、アシスタントコーチのTSに影響あるのでしょうか? アシスタントコーチのTSが高い状態にするには監督同士の組み合わせが大事ですか? 回答お待ちしております。 |
||
ゲストプレーヤー(2018/02/25 07:20:14) |
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー(2018/02/25 07:42:35)
- 適応率だったかな、監督メニューでそれを100%まで上げればいけると思います。
- 2. ゲストプレーヤー(2018/02/25 08:06:00)
- すみません1です
アシスタントコーチでしたね、オフェンシブとディフェンシブでコンセプトが変わる監督をディフェンシブのアシスタントコーチにしていませんか?
あとアシスタントコーチのまま試合こなすとTSは上がるのではなく下がります。
- 3. ゲストプレーヤー(2018/02/25 10:12:20)
- 監督は戦術1(メイン)、戦術2(サブ・ディフェンシブ)、戦術3(サブ・オフェンシブ)の3つの戦術プランを持っていて、
各戦術プランと選手との相性はそれぞれ別々です。
なのでメインの相性が99でもサブの相性が99になっていなければ、サブ監督にセットするとTS99になりません。
サブの相性は、その監督をメインにしたスカッドで試合を重ねれば少しずつ上がってきます。
また、サブ監督で使い続けるとチーム適応率が徐々に下がってTSも下がってしまうので、
時々メイン監督で使ってチーム適応率が下がらないようにしてください。
- 4. ゲストプレーヤー(2018/02/25 16:16:19)
- 回答ありがとうございます。
サブの監督はそれぞれメインにするとTS99になります。アシスタントコーチにするとTSか下がる状態です。
いま監督確認したところ、みんなコンセプトはバラバラでした…。
それが下がる原因でしょうか?監督とアシスタントコーチのコンセプトが違う場合はTS上げるのは不可能なのでしょうか?
- 5. ゲストプレーヤー(2018/02/25 16:21:21)
- 3さん、アシスタントコーチとの連携では無くて、メイン監督のサブ戦術との相性を上げるということでしょうか?
TS上げるにはアシスタントコーチを外してメイン監督のサブ戦術で試合をするような感じですか?
< >