![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:3177
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
あからさまなエフェクト | |
---|---|---|
5連目でまたエフェクトにあいましたよ。さすがに酷すぎる相手3本で3点こっちは10本以上打ってるのにバー、簡単なシュート外す結局引き分け。エフェクトないとか思ってるやついんの? | ||
ゲストプレーヤー(2018/02/22 11:03:50) |
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー(2018/02/22 11:05:11)
- お前が下手なだけやろ笑
エフェクトあろうが
上手いやつは決めれるけどな
- 2. ゲストプレーヤー(2018/02/22 11:11:08)
- 1
>エフェクトあろうが
>上手いやつは決めれるけどな
そのロジックはナンセンス。
- 3. ゲストプレーヤー(2018/02/22 11:12:27)
- あからさまなエフェクトっていうけど、じゃあちょっとしたエフェクトや、もしかしたらエフェクト?みたいなのもあるの?
それは、もうプレイヤーの腕次第だと割り切るしかないよ。
- 4. ゲストプレーヤー(2018/02/22 11:15:55)
- キーパーレッドで退場させてから打てばよくね
- 5. ゲストプレーヤー(2018/02/22 11:21:14)
- 1
結局あるって認めてるの?
3
ウイイレでやけに連敗が続くことってあるじゃん?
あれがあからさまなエフェクト状態だな。
パスコース読んでも取れなかったり競り合いに不自然に負けたりする。分かりやすくいうとTSが55くらいで試合しているみたいな。
上手いやつはそれでも勝てるんだろうけど、それとエフェクトの有無は別の話。
無いって本気でいってるやつはコナミの社員か池沼くらい。
それくらい明らかにある。
- 6. ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:02:48)
- 緊張してゲージ溜めすぎたんじゃない 笑
- 7. ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:05:25)
- 質問ー!
最初の4連勝までは実力なんでしょ?笑
エフェクトなんて微塵も感じない完勝なのかな??
で、5連勝目だけは… www
大変だねー
毎回4回目までは勝って、一回負けて…
普通に考えたらスゴイレートになってる筈ですが…今レートいくつ?勝率も教えて!w
- 8. ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:08:44)
- 5 オンライン対戦が流行る前からだろ?
何を今さら。
選手を各ステータス、スキル、フォメの相性等を計算式にぶちこんで優劣の判定を下す。その判定が片方に多く有利に偏る現象をエフェクト、それを理解しながらプレイするのが当たり前。
スパキャン、マニュアルカーソルチェンジ、戦術プラン変更とか対応策は増えたし、現に対応してる人達は勝ててる。五連勝できなくて騒いでるのはみっともないわ。
- 9. ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:13:52)
- その気持ちわかるよ 絶対にエフェクトはある笑
あと1の「上手いやつは決めれる」とか現実のサッカーじゃないんだから笑 いつもなら入るシュートが入らないのをエフェクトって主は言ってるんだからそこに上手いも下手も関係無いよ?
- 10. ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:25:25)
- 9 いや上手い下手は関係あるだろ。
シュートの決定率を上げる最大限の操作を主がやってるとは到底思えん。
シュートの決定率がばらけるのはゲームシステム上仕方がないだろ?それとも5本撃ったら漏れなく1本入りますってふざけた仕様が良いのか?
- 11. ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:25:56)
- 上手い人の動画見てるとエフェクトを
感じないうまさがある。
エフェクトエフェクト言ってても
15連勝とかしてる人いるわけだし
文句言いたいのもわかるけど
エフェクト効いてる時の対処を考えるべき
- 12. ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:26:40)
- いつもなら入るシュート?
それがわかるなんて神??w
むしろいつも入るシュートってのがわかるなら教えて欲しいわ!笑
場面もさまざまな状況も違うのにねー。
- 13. ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:35:33)
- 9 何時もなら入るシュートなんかないよ。
相手キーパーが絶好調でセーブ成功判定が出る可能性はあるから完全にキーパーを避けるかしなけりゃ100%なんかない。
何頭悪いこと言ってるんだあんた。
- 14. ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:40:32)
- 自分が気持ちよくプレイして勝ってる試合、相手がエフェクトと戦ってることをお忘れなく。
- 15. ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:44:57)
- 試合中でも、変わる時あるよね?
やりづらかったのに、スーパーサブ入れてコーナーから事故起きて点とったら、さっきまでが嘘のように、パス繋がるし、AI優秀な動きになって守備しやすいみたいなこと