![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:2736
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー(2018/02/03 11:40:55)
- まあ選手を批判するつもりは全くないけれど
高額な金額を提示されて移籍する選手
オファーがあっても、かたくなに中国には行かない選手
いろいろいるから仕方ない
オスカルはそっちを選んだだけ
- 2. ゲストプレーヤー(2018/02/03 11:42:13)
- ラベッシ、フッキ、オスカルに関しては
まだヨーロッパのクラブへ行けば
可能性はある
個人的には
フッキをまた日本で見たいけど
日本や中国、韓国、というかアジアはレベルが低いから
ぜひヨーロッパのクラブへ行ってほしいと思いますね
- 3. ゲストプレーヤー(2018/02/03 11:47:44)
- おすかるの好きなようにさせてやれよ
- 4. ゲストプレーヤー(2018/02/03 14:35:53)
- 戻ってやって欲しい。
ですが、南米の人たちの事情考えると仕方ないのかもしれないですが。
- 5. ゲストプレーヤー(2018/02/03 17:32:46)
- 下手に成るかは心配しなくて良いと思う
実際にパウリーニョが3年間?所属してその後見事バルセロナにフィットしてるし♪
まぁ神戸のポルドスキも再度欧州に行ったらワンチャン有るかもね笑
- 6. ゲストプレーヤー(2018/02/03 23:38:27)
- オスカルのボケ早よ戻ってこいあほんだら
- 7. ゲストプレーヤー(2018/02/04 03:37:42)
- そもそもオスカル言うほど上手いか?
< >