![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:2147
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
初レート700代 | |
---|---|---|
今までレート600中盤をうろついてましたが、ついにこの度レート700代乗りました。700超えそうな試合でかなり格下に不可解なオウンゴールで負けたり、無線と当たったり色々ありましたが何とか。そこで、レート700半ば〜後半くらいの方に質問したいのですが、 ①レート700代はどのようなサッカーか ②レート700代で戦うに当たってのアドバイス 600代と劇的に変わるわけではないかも知れませんが、明日から700代で戦う僕に何かアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。 |
||
ゲストプレーヤー(2018/01/17 00:41:29) |
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー(2018/01/17 00:43:05)
- 主です。もちろんもっと高レートの方もご回答いただければ嬉しいです。まだまだ下手くそなので、どんな些細なことでもかまいません!
- 2. ゲストプレーヤー(2018/01/17 01:05:20)
- レート800代の者ですが、レート700代は裏ケアは勿論、ディフェンスの読みと攻撃のバリエーションが求められる気がします。お互い頑張りましょ
- 3. ゲストプレーヤー(2018/01/17 01:13:18)
- 代じゃなくて台です。
- 4. ゲストプレーヤー(2018/01/17 01:13:23)
- 自分は700~800を行ったり来たり
してますが
体感的に600~700はあまり
変わらないけど
800より上は攻撃よりも
ディフェンスがうまいので
相手のディフェンスが先読みしてくる
さらに裏を狙ってパスを出すとかの
駆け引きが必要になってくると
思います。
自分も苦戦してますが
800レート代をキープできるぐらいは
なりたいと思いますので
お互いに頑張りましょう。
- 5. ゲストプレーヤー(2018/01/17 01:23:15)
- 主です。回答ありがとうございます。
守備は本当に課題だと思ってます。読みには波がありますし、裏ケアの能力は皆無です笑
基本的にyoutuberのレート800以上の方の動画でいつも勉強してますが、やはりあのレベルには足元にも及ばない感はありますね…。ともあれまだまだ強くなれるよう頑張ろうと思います!
あと台か代は最近かなり迷うところなんですが、台が正しいんでしょうか?笑
10歳から20歳の人を20代と言いますし…。でも大台に乗るとも言いますし…。
- 6. ゲストプレーヤー(2018/01/17 01:37:25)
- 700超えると8割はロナウドが居る
800超えるとほぼ変わり映えしない銀河
600と700の一番の違いは800以上と当たる可能性が出て来ることかな
600から700はそこまで変わらないけど700から800は結構劇的に変わるラインだから
850はそれよりさらに大きな変化が出るラインでここから先は上級者って言っていいと思う
- 7. ゲストプレーヤー(2018/01/17 01:41:37)
- 必ずしもじゃないけど高レートの人はロナウドルカクがいて後半からモラタとかメルテンス出てくるイメージ。(笑)
ゴリゴリされたらどうにもこうにも┐(´д`)┌
- 8. ゲストプレーヤー(2018/01/17 02:29:19)
- 主です。ロナウドメッシネイマあたり持ってないのは結構いたいです。サンチェスで何とかするしか…笑
やはり選手層はレート上がるほど厚くなってくるのですね!黒玉まだあまりいないので、少し補強も考えたほうが良さそうですね。ご回答ありがとうございます!
- 9. ゲストプレーヤー(2018/01/17 03:09:35)
- 主さんと
フレマできたら
いろいろ
情報交換ができるんですがね( ´∀`)
- 10. ゲストプレーヤー(2018/01/17 03:18:56)
- 600も700も800もそないかわらん!800でへたなヤツたくさんいるし!
- 11. ゲストプレーヤー(2018/01/17 05:02:32)
- 答えようと思いましたが6さんがまさに的確なアドバイスしていると思います。私も6さんと同意見です。レート800台です。
- 12. ゲストプレーヤー(2018/01/17 12:37:32)
- 4桁以外は横一線です。6,7,800大差なし。
900になると4桁崩れがいるので勝負に徹した奴が多い。
アドバイスするのなら
命とられるわけじゃないんだから楽しんで!!
通りすがりの4桁より
- 13. ゲストプレーヤー(2018/01/17 15:56:52)
- 700後半からは極端に下手な人がいない印象です。具体的には、自分の得点パターンをいくつか持っていたり、選手や監督選びもしっかり考えてある人が増えると思います。
700以下の人だとある程度なんとなくで攻撃していても向こうのミスや選手の能力で得点できることもありますが、それが減ってきます。
自分は800をキープしていますが、それなりのレートがある同士での試合は緊張感があり、駆け引きなどとても楽しいですよ!
お互い少しでも上達しつつ、今よりもウイイレを楽しめるように頑張りましょう!
- 14. ゲストプレーヤー(2018/01/17 19:26:26)
- 主です。皆さん回答ありがとうございます。良い人ばかりで嬉しい限りです泣 てか皆さんお強い…笑
より洗練すべきということですね…!カーソルチェンジやパスターゲットの入力など一発で合わせられなかったりズレたりすることもあり、今まで何度もそれで失点してきましたが、そういったミスをなくしていきたいです。攻撃には少し自信はありますので、これからどの程度通用するのか楽しみです。今夜700台初試合します。皆さんのアドバイスを参考に頑張ります!
- 15. ゲストプレーヤー(2018/01/17 23:22:34)
- 主です。初戦終えました。3-2で勝ちました!お相手のレートは700台半ばで先制するも追いつかれ勝ち越すも追いつかれましたが粘り強く勝つことが出来ました。アドバイスくださった方々本当にありがとうございました!!
< >