
WE知恵袋ID:2013
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー(2018/01/12 07:46:25)
- オフェンスセンスとディフェンスセンス
守備の選手ならボール奪取とフィジカルコンタクト
サイドアタッカーならクロスあげたりアシスト
するのでパスの能力重視して見ます。
- 2. ゲストプレーヤー(2018/01/12 08:05:25)
- やるサッカーによって変わるよ。自分はCFのポストプレーを利用して押し上げながらつなぐパスサッカーをやってるのでCFには身長、ジャンプ、フィジカルも求める。カウンター主体ならムバッペのようなスピード&ドリブル系がいいし。これというものはない。まずは自分のやりたいサッカーを考えてみれば良いと。
- 3. ゲストプレーヤー(2018/01/12 09:59:54)
- 1と2が大体の事を言ってくれてる。付け足すと、今作はスピードが重視されるからどのポジションにもある程度のスピードは求めてる。サイドアタッカーにはピンポイントクロス、CMFには低弾道ロブとかスキルも見てる。
- 4. ゲストプレーヤー(2018/01/12 12:32:32)
- 2さんと同じようなサッカーしてますが、ぼくの場合ドリブルにある程度自信あるので、CFにはアジリティのある選手を置きます。カンテとか井手口みたいな選手が大好きなのでCMFは瞬発力とボール奪取が高いボックストゥボックスが好きですね。どのポジションの選手にも軸裏ターンがついてるとドリブルの幅が広がります。サイドの選手はスピードはあればあるほど良いですが、瞬発力とボールコントロールの方が重要かなと思ってます。抜いても追いつかれますが、かわすだけでチャンスになるので。
- 5. ゲストプレーヤー(2018/01/12 14:17:29)
- 2です。3さんの言うとおり基礎能力としてスピードは大事ですよね。特に守備時にボール奪取に向かうスピードは大事だなと考えてます。4さんのような潰し屋CMFもいいですね。縦に速く攻めれそう。私はマルセロみたいな選手が好きなのでSBに展開してからダイアゴナルにペナ付近までドリブルしてCFとSBの連携でゴールを狙うサッカーもしています。取られた後のカウンターの守備が面倒ですけどねw
< >