攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:神データとPES DB作ってる人
「お前ケイスケホンダやな」つまりこれは煽りであって悪口だよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/07 15:57:05)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクトの定義
無い派の方が多く集まりましたね。
ここで、無い派の方の、「有る派の方はこれをエフェクトと思ってるらしい」、又は「〜をエフェクトとして認識してるんだろう」と言う憶測までは挙がりましたね。
有る派の方もいたら、具体的に何をエフェクトと感じているのか聞かせてください!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/07 11:22:37)

【WE知恵袋回答】Re:みんなで仲良く!
ディマリ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/07 09:22:42)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクトの定義
なるほど…回答ありがとうございます!
つまり、相手はレート、チーム力なども低く、崩し方や操作において自分の方が上なはずなのに、そのときに限ってあまりにも運が悪すぎると思うような事が起こるということですよね?
それは、シュートの入る確率が明らかに違う…なども含まれますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/07 06:37:41)

【WE知恵袋回答】Re:配信者
配信者とフレマするやつあんまりいないだろう。無名なやつか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/07 01:10:57)

【WE知恵袋回答】Re:スキル キャプテンシーについて。
任命することが発動条件という公式回答があったと最近某動画投稿者が言ってたよ
だからチームに複数人キャプテンシー持ちが居ても効果は一人分だけとのこと
その効果はスタミナが減っても影響を受け辛くなるものらしい
つまり闘争心のチーム全体版みたいなもの、当然闘争心よりは効果が薄いはずだけど

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/05 04:19:10)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクトあるなら
エフェクトある派が白玉でやってくれたらwinwinだよな
ない派→相手が雑魚になってラッキー
ある派→エフェクトの恩恵を受けれてラッキー
でも現実はエフェクトある派の声の大きさに対して雑魚スカッドとのマッチングが無さ過ぎる
つまりエフェクト信者は口だけってこと

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/04 01:58:19)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ史上1番ウザい
日曜は重そうだからやらないようにしてたが、今日暇だからやったら想像以上にまーひどい。
無線にあたるは、鳥籠・デススラ・ナメプ野郎のオンパレードでした。
オンラインにモラルやマナーを求めるのは間違ってるのは承知だけど、あまりにもひどかった。
レート800の下手くそプレーヤーで、それに対応出来ないから余計にストレスでした。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/03 18:09:11)

【WE知恵袋質問】コナミウイイレの未来
むしろエフェクトをより強化するって方向にシフトすべきかもな。リアルを追求するゲームなのにチーム名が偽ってアホすぎる。
プレイヤーが操作中に突然スキル発動で必殺シュート撃ったり、勝手にフェイントドリブルで敵かわしたり。
有力選手だと入力していないのに、スーパープレイを自動でしてくれるみたいな。また、それを防ぐためのDFスキルみたいなのもあればいい。
より選手依存、つまりガチャ課金依存になるけどな。バレないようにコソコソ中途半端にプレイヤーの操作に割り込まれて、実力勝負なんて言われるよりは、むしろ堂々と選手の質のせいとかエフェクト(運)のせいにできて精神衛生的にはいいのでは?
スキルの発動確率も最初10%程度とかで強化できたりとか、発動条件も戦術フォメ監督によって決まってるとか、
時間帯、得点後や失点後、特定の選手が数人いないと発動しないとかだと面白そう。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/02 16:01:37)

【WE知恵袋回答】Re:COMの動き
1.
見てますよ!
でもたまには発動して欲しいという希望です
エラシコは確かにあんまり見ませんが
シザースでも使う選手はよく使うのでCOMの動きでも反映して欲しいなと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/02 15:02:22)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼