攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:受験でウイイレ引退するのでその前にシメオネの基本守備を伝授します
次に肝二つ目、一つ目との関連も強いんだが一つ目の守備をしているときに相手が停滞する時が必ず出てくる。その時、ボールを保持している選手の後方にいる味方選手で猛烈にプレッシングをかける。狙いは二つで相手の無駄パスの誘発とボール奪取。

この二つが基本。積極的なプレッシングは最小限にするのがコツ。あとはコンピュータが自動的に良い方向に導いてくれる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/06 03:10:55)

【WE知恵袋回答】Re:マイクラブ エラーコード
それもないですね。
自動更新にしています。

→内容確認

54 ky07さん(2018/02/27 21:45:48)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ謎かけ
日本代表と掛けて
自動車業界とときます
その心は
どちらもHONDAが必要でしょう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/22 16:06:50)

【WE知恵袋回答】Re:金モラタ→黒モラタ
結局
1 二体所持OK
2 二体所持ダメ
3 所持中の金モラタが黒に自動昇格

どれ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/15 18:19:00)

【WE知恵袋回答】Re:キャプテン
キャプテンシー持ちをスタメンに2人置いて片方をキャプテンにした状態から、キャプテンに設定している方をスタメンから外すと、自動的にもう一人のキャプテンシー持ちにキャプテンマークが移るっていう事実がある以上、自分はキャプテンシー持ちをキャプテンにする事に意味があると信じてる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/19 21:36:18)

【鬼アンケート作成】ゲームプランの自動オフサイドトラップをONにしてますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/16 21:50:43)

【WE知恵袋回答】Re:ゴールパフォーマンス
□△で長時間ウロウロするのは明らかに挑発行為だけど、ゲームの対戦で勝負してる以上○×のガッツポーズくらい1試合に1回あってもいいと思うけどね
ユーザーでの線引きが難しいのであれば、573さんもう自動でパフォーマンス出る仕様でいいよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/13 04:22:21)

【WE知恵袋回答】Re:自動オフサイドトラップ
普通に相手FWが走ってるのに対してDFラインを止めるだけでいいのに、オフサイドトラップかけると前に5メートルくらい走るせいで事故が多いよね。実際のオフサイドトラップはそこまで露骨にやらないよね?今作からセットプレーとかはかなりリアルになってるけど、この辺の地味なシーンはまだちょっとアレね…。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/21 22:08:19)

【WE知恵袋回答】Re:自動オフサイドトラップ
あわよくばONの方が…
と淡い期待をして
どっちつかず迷ってたのでとても参考になりました
1さん2さんありがとうございます

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/21 17:38:19)

【WE知恵袋回答】Re:自動オフサイドトラップ
自動の場合、1が言う様な失点で萎える
手動の場合、見破られやすくて、失敗して簡単に失点する。

今回の仕様では、裏抜けを狙う人が多いから使いこなせたら楽だけど、
リスクが大きくてデメリットでしかないと思うの。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/21 15:19:13)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼