攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:アプデ後の試合感
はい出ました〜(^O^)
毎度お馴染みの自分都合の言い訳ばっかのヤツらが沢山いて草w
毎回毎回色んな理由見つけて大変だねー笑

アプデしても変わらず負けないけどなーw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/16 08:37:09)

【WE知恵袋回答】Re:マイクラブとオンディビ
都合のいい事=勝ち試合=実力
都合の悪い事=負け試合=エフェクト

どーせ根が自分中心なんだから他人に意見を求めるなよ…(笑)
エフェクトがあったらなんなの?
エフェクトエフェクト言うヤツって、仮にエフェクト無かったら一回も負けない!みたいに言うよね〜。w

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/13 17:26:47)

【WE知恵袋質問】スペシャルマッチ
ここ最近何故か格下と当たります
そして何故かカウンター1本で負けてしまいます
スペシャルマッチ以外の時は当たっても負けない
格上とするとギリギリ勝てたり引き分けたりなのですが
ボタン入力しても選手の反応が鈍くてワンテンポ遅れます
これは回線が重いからですか?
それとも私の入力が遅いだけでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/07 01:16:27)

【鬼アンケートコメント】
300でも200でもどんな
レートの人には手抜かないけどね

負けたら後悔するし
負けないって言う奴は必ずいそう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/06 15:45:17)

【WE知恵袋回答】Re:パフォーマンス
主だけどオレはレート700超えてるし、勝率も40パー以上あるからそんな雑魚には負けないから。ただパフォーマンスはやるよ。コナミがコマンドでも変えない限りね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/05 08:52:16)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2018発売してから…
同じような時期がありました。
自分の場合は監督を替えたことですかね。

シメオネ監督を使用していて、あまり負けないけど勝ち切れない事も多く
レート850~750の往復状態でした。
そこで序盤に使ってボコボコにされた3-4-3(中央寄り3CF可能)の監督を引っ張り出したところ
レート670まで落ちました笑
ただ、攻撃に関しては手応えありだったので守備を試行錯誤していき現在レート900~950です。

参考までに。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/31 09:18:44)

【WE知恵袋回答】Re:15連敗
3500でもそんなに負けない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/17 09:29:24)

【WE知恵袋回答】Re:ヨナタン・ター
コスパ良かったですね〜。金レベルの競り負けない強さがあって個人的にはめちゃくちゃ好きでした。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/14 20:32:22)

【WE知恵袋回答】Re:重いと感じる方へ
本来ならまず負けない相手に負けるのが苦痛過ぎる
軽い時に上げたレートを一気に持って行かれるわ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/12 20:47:13)

【WE知恵袋回答】Re:シメオネに合うオフェンスのコンセプトアレンジ
ティキタカは入れなくても
正直変わらん
オフェンスは両バック攻撃参加で
ディフェンスはハードマーク付けておけば
はっきりいってシュート打たれない
あ、別にハードマークは保険だから
俺うまいし!って人はいらないね^ ^
まぁ俺コンセプトアレンジとか
何1つ使わないけどね!
使わなくても支配率に負ける事ないし
試合もほとんど負けないし笑
というか
シメオネ使うより他監督使って
ウイイレ操作の練習しなよ笑
誰が使っても
シメオネなんて絶対負けない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/07 23:51:37)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼