攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:友達に勧められ
そんなにざっくりでもないがな。↑の人らは特にこだわりは無く、ただ一般的に強いとされる有名な選手を使っているんだろう。

俺はWGとSMFにはドリブル系能力を求めてる。スピードは抜いたあと置き去りに出来るから有れば有るほど良いんだけど、まずは瞬発、ドリブル、ボールコントロール重視かな。で、俺的に1番重要なのは軸裏ターンの有無。コレがあるだけでどこまでドリブルで運べるか変わってくると思ってる。守備的MFにはスピードとフィジカルコントロールが欲しい。ディフェンスセンス、ボール奪取も高い方が刈り取れるが、そこは操作でどうにかなる。サイドバックはとにかくスピード瞬発スタミナさえあればなんでもいいかなと思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/19 15:09:41)

【鬼アンケートコメント】
ほぼ、能力重視ですね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/19 14:41:04)

【鬼アンケートコメント】
楽しさ重視がないのでこちらに…
好きな選手や日本人だけ
アフロだけとかやってます

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/18 23:22:54)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレー面白い
チームプレーに「本気」を持ち込んでも意味がありません。
なぜなら、チームプレーやってる人に「本気」でプレーしてる人はいませんから。
「みんな仲良く」が重視されるモードなので、本気でやりたいならチームプレーはおすすめしません。
また、チームプレーはウイイレの中でも最もレベル低いプレイヤーが集まるところなので、ストレスが貯まるだけです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/18 20:21:13)

【鬼アンケート作成】523 や 532 の監督に変えて守備重視のフォメにすれば 勝てるようになる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/18 01:54:54)

【WE知恵袋回答】Re:今週の結果
42さん
一緒に頑張りましょう(^^)一番重視している点、、、は回答が難しいのでいくつか記載します。
攻撃は基本的にショートパスをワンタッチで繋いで繋いでビルドアップしていきます。サイドから切り込んだ時やペナルティエリア内では、センタリングはあげずにグラウンダーパスで繋ぎます。今作はセンタリングからのヘディングはほぼ入らないと思ってます。フリーの選手を見つけて、切り込ませてちょこんとシュートするか、そのフリー選手がペナルティエリア外なら思いっきりミドルシュートです。OMFがボールを持った際、相手がよくCFにパスを出させないようにカーソルを合わせてコースを塞ぎます。その時CFをムービングでまっすぐ走らせてOMFで切り込んでシュートもできます。手動デコイランですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/10 12:11:45)

【WE知恵袋回答】Re:フォーメーションについて
ビルドアップで使うならグスタヴォはオススメしません。ドリブルとスピードがないので球離れ悪くせっかくのパス能力が活かしきれないためです。マティッチが重いと言われてるのもこのためなので自分はオススメしません。ある程度の守備力で良ければムサデンベレ、無難にいくならダニーロペレイラ、守備重視なら育成するのが条件ですがエルナニ。エルナニは主さんの要望とは少しずれているかもしれませんが一度チェックしてみてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/10 10:11:09)

【WE知恵袋回答】Re:オフェンシブミッドフィルダー
主です、3さん。
どちらかと言えばパスを重視してるのでデブライネですね。

ロイス忘れてました。
怪我多いイメージですけど今はどうなんだろ?
能力は申し分ないです!検討してみます!
ありがとうございます!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/07 15:34:58)

【WE知恵袋回答】Re:オフェンシブミッドフィルダー
イスコかデブライネでしょうか。

ドリ重視ならイスコ、パス重視ならデブライネ。
ただどちらもスピードはないのでドリで抜き去るというよりニアコンや通常ドリでほんとにこねてDF剥がしてパスやシュートといった感じです。
ポゼッションするなら宜しいかと思います。

自分的に主さんの質問見てロイスはどうかなと思いました。
突出した能力はないですが(全体的にOF能力が高い)ワンタッチパス、ワンタッチシュート、コンカ、アウトスピンキック持ちで逆足精度も高い。
そして二列目からの飛び出し持ちなので、得点にも絡めてパスも出せて、スピードもそれなりなので1人でもドリで抜け出せます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/07 14:24:35)

【WE知恵袋回答】Re:シメオネ増えてるけど
7
中が固いからサイドから攻めろって言われてるだけで特別シメオネがクロスに弱い理由はないよ
むしろリトリートだからスピードより高さ重視でCBを選べる分強いぐらいだと思うけど

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/07 01:37:09)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼