攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:エジルとモドリッチ
エジルはトップ下か俺だったら右サイドハーフとかやらせちゃう
モドリッチはインサイドハーフかダブルボランチの一角だね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/24 19:35:44)

【WE知恵袋回答】Re:おしえてください
両方ボランチ2枚サイドハーフ2枚です!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/24 15:34:22)

【WE知恵袋回答】Re:オフェンス教えて下さい。
サイドハーフ、トップ、トップ下でパス交換しながらサイド攻撃なんかも有効だと思いますよ。

ペナ内えぐれば○チョンクロスで結構点入りますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/24 09:46:08)

【WE知恵袋質問】オフェンス教えて下さい。
今は3-5-2?のフォーメーションでやってます!
詳しくは中盤4人横並びでトップ下に1人って感じです

こういう場合の攻撃パターンを教えて欲しいです。
僕はいつも中盤で横に流し続けてタイミングを見計らって縦にパスを入れてそこからは前の2枚でワンツーや後ろに戻して人数でひたすら押していくって感じなんですけど他の攻め方教えてほしいです!

ディフェンスはサイドハーフが降りて来るのでなんとかいけるのですが攻撃パターンが少ないため
その攻撃がやりにくい相手なら大部格下でも
なかなか点が取れないです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/24 09:40:34)

【WE知恵袋質問】みなさんなら
4-3-3のインサイドハーフ1枚をOMFにしていて、サブで1人左利きを入れたいと思っています。
現状Lv35のシルバを入れてますが、新アセンシオをスカウトで取ろうか悩んでいます。
みなさんならLv35のシルバかアセンシオをLv1から育てるかどっちがいいと思いますか?
また他におすすめの選手がいれば教えてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/22 12:46:51)

【WE知恵袋回答】Re:3バックのサイド
主さんのやりたいサッカーによると思います。

一般的に3バックはある程度守備に安心があって中盤より上、要は攻撃に厚みを持たせたい場合が有効です。

仮に守備が微妙であればウイングバックを付けるとかディフェンシブ、チェイシング持ちなインサイドハーフを入れるか、割り切って、とことん攻撃的にして撃ち合いを制するしか無いと思いますよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/15 16:49:23)

【鬼アンケートコメント】
サイドハーフに両ウィングって形は正直やりづらい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/14 17:01:26)

【WE知恵袋回答】Re:スタメン悩んでます。
私なら343フォメの監督とって、
cf クリロナ ロッペン st ネイマール
サイドハーフ マルセロ カルバハル
ボランチ ナインゴラン ビダル
CB セルヒオラモス アラバ コンパニ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/07 22:34:33)

【鬼アンケートコメント】
リトリートも
オススメやけどな~

なんせ、リトリートでもフォアチェックでも言えるけど
□プレスをしない方がええよ
初心者は特に。

んで、最終ラインのCBでボールを取りに行かない
ボランチやサイドハーフの選手で取りに行くイメージ。

最終ラインのCBで前に取りに行くと裏をすぐ取られるよ

相手は裏抜けしか狙ってないから。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/06 17:15:43)

【WE知恵袋質問】343フォメについて
サイドハーフのウィングバックは必須ですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/28 23:25:40)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼