攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:4222 シメオネ
コンセプトアレンジ
ゲーゲン・カウンターターゲット

CF クリロナ・オーバメヤン(メッシ)
LMF ネイマール(アザール)
RMF ベイル(サラー)
CMF ナインゴラン・ポグバ(ストロートマン)
LSB アラバ(アルバ)
RSB バレンシア
CB ボアテング・チアゴシウバ
GK クルトワ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/21 14:37:16)

【WE知恵袋回答】Re:ライブアップデがない週のメンバー選出
全選手保有しております。主さんと同じシメオネ使いです。
FWムバッペメッシグリーズマンサンチェスイブラから調子のいい2人をスタメン。
スパサブでメルテンス
LMFベイルCMFカンテマティッチRMFサラー
LSBマルセロ(ナチョ)RSBラモス
CBクリバリスモーリング
ラモススモーリングのポジはお好みで。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/17 06:23:34)

【WE知恵袋回答】Re:シメオネのメンバー選び
とりあえずGP貯めて至急金のCBを獲得すべき
前線はいいけど後ろがペペしか居ないんじゃ厳しい
中盤もカンテ以外微妙だからボランチでも使えるソクラティスは最優先かな
その次にアスピリクエタ
ナチョやクリバリは優秀だけどコン安の関係で面子が揃ってない間は後回しの方がいい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/10 23:33:55)

【WE知恵袋回答】Re:監督のことで
自分が得意な監督、苦手な監督は人それぞれなんだから強い弱いより使いやすさでしょ?シメオネはリトリートアグレッシブで中央のスルーパスに対して余裕があるから使ってる人が多いんだよ。
コンパクトネスの関係でサイドにスルーパス通し易いのと、中央のCBとMFに隙間が開きやすいので切り込んで行けるプレイヤーは攻めやすい。でも結局相性だよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/08 14:07:41)

【WE知恵袋質問】4バックが決められません…
監督はシメオネです。
4バックなのですが候補を挙げます。
SBをCBに変更するのでも構いません。
①ラモス②ピケ③チアゴシウバ④コンパニ⑤フメルス⑥ぺぺ⑦ハビマルティネス⑧コシェルニ⑨カルバハル⑩アレックスサンドロ⑪コラシナツ⑫リュディガー

こんな感じです。提案していただけると幸いです。

→内容確認

54 TeoCriさん(2018/01/01 15:10:47)

【WE知恵袋回答】Re:レート800以上の方、是非ご意見下さい。
レート800-850くらいです。
監督はシメオネで1番大事にしているのはいかに2トップに早くパス繋ぐかです。中盤で攫われてカウンター失点が勿体無さすぎるのとカウンター主体の監督のためそれを徹底的に意識してます。
守備面は既に出てますが、DMF、CMFにカーソルを合わせて守備することです。極力CBには合わせないようにしてます。そうすることでCBと囲い込んで守備やパスコースを切りやすいです。そしてなにより中盤でボール取れたら速攻カウンターをガンガン仕掛けて行きます。
試合の流れがどうしても悪い時はとりあえず前線の左右入れ替えたりしてリフレッシュしてます。あとはレート800以下と当たった時は勝って当然くらいの気持ちでやってます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/27 23:49:06)

【WE知恵袋回答】Re:CBのスピード
シメオネ監督とかリトリートでラインもひくかったらより強い

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/10/15 20:59:02)

最初 123

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼