攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】4トップに勝てない
認めたくはないけど最近4トップに勝ててないです
大量失点するわけじゃないんだけど何故か点が取れない
ディフェンスでボールを持たせてもらえないからビルドアップが上手く行かないのが原因だと思う
レート700台の相手でもレート1000以上に苦戦してるのが現状です
4トップの相手の戦績を見る限り勝ちまくってる人ばっかりじゃないし勝ててる人は勝ててるんだと思います
相性のいいフォメやコンセプトがあったら教えて下さい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/07 00:18:35)

【鬼アンケートコメント】
確かにな このゲームワンタッチパス強すぎるんだよ
だからビルドアップもクソもないしトラップの向きとかなにも考えてないやつでもクリロナメッシで適当でも勝てる時は勝ててしまう
所詮その程度のゲーム性と割り切ってキャラゲーとして楽しむのが吉
そんな真面目にやるようなゲームじゃない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/30 02:32:42)

【鬼アンケートコメント】
CB、RSB、ボランチが弱すぎる。
ビルドアップと対人守備が貧弱だから監督はお手上げでしょ。
シンプルな組み立てが出来ないんだから、監督は呆れるしかない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/29 03:05:04)

【WE知恵袋回答】Re:頑張れ!日本!
現実は厳しいね
やっぱCBは吉田&森重
左は原口、乾、中島がいるけど右は人材難
トップ下の香川は不安だらけ
ボランチにヤットさんみたいにボールが収まる人がいないとビルドアップも出来ない
パススピードがプロとアマほど違う

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/28 09:48:34)

【WE知恵袋回答】Re:ペケルマン
厳しいことを言うけど自分でイメージ出来ないならペケルマンはおすすめしない
サイドの守備がガラガラなのとディフェンスラインからのビルドアップが難しいので攻撃時確実に崩して点が取れる上級者向きの監督

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/28 07:23:48)

【WE知恵袋回答】Re:マリ戦について
CBからのビルドアップが壊滅的だったな
昌子はパスミスしまくりだし槙野は中村に戻しすぎ
2トップにべったりつかれてたから仕方ないんだけどそれなら長谷部が降りて受けなきゃいけない
選手自身に判断してやって欲しいけど出来ないならしっかりハリルが指示すべき
競争は大事だけどこの時期はもっとチームを固めないとダメ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/24 01:08:13)

【WE知恵袋回答】Re:CFとSTの違い
前線と中盤の繋ぎ役とシャドーストライカー
的な感じだからビルドアップの時は結構下りてきます
ライン上がってくれば裏狙ったりしてくれるんで
ラインブレーカー持ちのSTならビルドアップ
楽になると思いますよ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/20 15:02:36)

【WE知恵袋回答】Re:ゲーゲンプレス苦手です
男なら、バックパスや!
落ち着いてから、ビルドアップぷりーず。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/20 12:34:29)

【WE知恵袋回答】Re:カーン
何とも言えないくらい
ふつうです
川島より少し伸びると思ってください

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/16 18:02:09)

【WE知恵袋回答】Re:ライプツィヒの監督
2CFです
中盤は2CMFで変更はDMFまで
カウンター
サイド攻撃
ショートパスビルドアップ
流動的
フォアアグレです

ライプツィヒファンなら是非獲得すべきです
使用感もガンガン攻めれる監督なので楽しいですよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/15 15:26:55)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼