![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:西野監督の采配 | |
---|---|
原口は元々器用な選手じゃないから本来なら左でやるべきことだったのかも知れないけど乾はフィジカル弱くてボールロストも多かったしかなりバテてたから右サイドでのボールキープは正解だったと思う | |
ゲストプレーヤー(2018/06/20 18:19:15) |
【WE知恵袋回答】Re:西野監督の采配 | |
---|---|
本田の右サイド寄りはあまりにも露骨だったから、始めは俺も監督からの指示なのか?と疑ったけど、時間が経つにつれてあれはやっぱり本田のスタンドプレーだったと思うようになった。原口、酒井も自分たちがどこへ行っていいのやら、みたいなポジショニングしてた時あったし。 そもそも一人少ない相手から見れば、狭い右サイドで人数かけて回されるよりも、ピッチをワイドに使われた方が走る距離が長いから嫌でしょ。西野監督はもちろんその辺分かって、本当は本田には散らす役目として真ん中でキープして欲しかったと思うけどな。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/20 18:08:25) |
【WE知恵袋回答】Re:西野監督の采配 | |
---|---|
サイドでボールを出し入れして相手を疲れさせろという指示が出ていたそうだ 右サイド中心だったのは本田が右が好きなのもあるけど左の乾がもうバテてたのもあるかも |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/20 17:13:13) |
【WE知恵袋質問】西野監督の采配 | |
---|---|
本田のポジショニングが右に寄りすぎって批判をよく見かけたけど あれは監督の指示だったんじゃないか? 一人少ない相手に対して更に右に人数をかける事によって数的優位を作る作戦だった気がする 結果決勝点につながるCKを獲得した攻撃は本田が絡んだ右サイドだったし |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/20 16:38:15) |
【WE知恵袋回答】Re:西野監督 | |
---|---|
内田を過去の人にしないためにやで。芸能界の黒い繋がりイコール興行界の権力や。 右サイドバックは存在感出されると困るんや。 まあ、出ても実況解説は酒井のことは良くない方に誘導するので酒井にとってはプラスにはならんかもしれんな。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/08 12:59:26) |
【WE知恵袋回答】Re:誰が強い? | |
---|---|
4月にウイイレ初めてリトアグレ433を探してて初めて買った監督が偶然ペケルマンで、 5月になって442相手に攻めにくいし勝率悪いなーって気付いて、 負けた時に相手の監督をチェックしたら全部シメオネ、、、 サイトや動画を見始めて、 ペケルマン大量発生にショックを受けた俺みたいなのもいるからなー、2さん たしかに動画でよくみるから脳死もいっぱいいるだろうけど |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/01 09:38:38) |
【WE知恵袋回答】Re:今の日本のベストフォーメーション&メンバーを教えて(考えて)下さい | |
---|---|
10の続き 守備は左サイド岡崎、原口の狂犬チェイス! 2人を撒いても脳筋井手口が(監督とコーチの指示で)猛然とマネを削りにかかる! 空いたスペースは長谷部が整えてくれる…はず 右サイドはムバッペ、ネイマールと対峙した経験もある酒井ゴリが、前を向かせないディフェンスでゴリブル大好きケイタくんの突破を妨害、相手がもたついてるうちに目立ちたがりな槙野がワックスで固めた頭を黒光りさせながら突進サポート 空いたスペースは長谷部が整えてくれる…はず 以上サッカー経験ゼロインドアデブの妄想でした |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/28 22:17:02) |
【WE知恵袋質問】教えてください | |
---|---|
少し、長文になるが付き合ってくれ 連敗なんて無縁と思っていたのに… ウイイレを始めて連敗らしい連敗はこれまで過去のシリーズも含めて経験した事がなかったんだが、明らかに先週のメンテナンスから仕様が変わったと思う。 シメオネで裏技とまでは言わないけど、万能で負けにくいフォーメーションを編み出して3連敗以上した事がなかったんだが、メンテ以降負けに負けてディビジョン3から現在ディビジョン7まで落ちて、レートも150近く落ちてる。今後勝てる気がしない。 ディビジョン6ですら8連敗した。 他の監督でやる気しないし、優越感に浸っていたフォメだっただけにもう引退します。 今日でこのサイトともお別れです。皆さんお元気でさようなら。 急に無駄な時間を過ごしたと我に返って途方も無い虚しさが込み上げてきます。 壁に初めて穴を開けました。 おやすみなさい。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/21 14:41:55) |
【WE知恵袋質問】スペシャルマッチ | |
---|---|
自分の好きな選手だから使いたい!と思って所持しているCFで、 レヴァンドフスキが居ます。 ただ、前線でほとんど動いてくれません。なので、 スアレスやオバメやアグエロを使いがちになって居ます。 やはりラインブレーカーと比較すると、 ラインブレーカーの選手は、 サイドに開く動きや裏を抜ける走り出しをしてくれます。パスコース増えるし使いやすいです。 でも、個人的にはレヴァンドフスキを使いたいです!! どなたか、 ボックスストライカーのCFを置いた時の、良い試合の組み立て方や活かし方を、解説して頂ける方はいらっしゃいますか?フォーメーションは問いません。 解説して頂ける方の話を参考に、監督も探します! 長文でも構いませんので、 ご返答を、是非宜しくお願い致します。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/21 14:39:44) |
【WE知恵袋質問】オフェンス講座 その一 | |
---|---|
自分の好きな選手だから使いたい!と思って所持しているCFで、 レヴァンドフスキが居ます。 ただ、前線でほとんど動いてくれません。なので、 スアレスやオバメやアグエロを使いがちになって居ます。 やはりラインブレーカーと比較すると、 ラインブレーカーの選手は、 サイドに開く動きや裏を抜ける走り出しをしてくれます。パスコース増えるし使いやすいです。 でも、個人的にはレヴァンドフスキを使いたいです!! どなたか、 ボックスストライカーのCFを置いた時の、良い試合の組み立て方や活かし方を、解説して頂ける方はいらっしゃいますか?フォーメーションは問いません。 解説して頂ける方の話を参考に、監督も探します! 長文でも構いませんので、 ご返答を、是非宜しくお願い致します。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/21 14:34:17) |