攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:長谷部 金81 レジェンド北沢 金80
イタリアで全盛期の時のヒデは普通にウイイレでも日本人の中でぶっちぎり能力高かったなー。数値で90越えてるとこもあった気がする。今だと黒玉クラスで86あたり行きそう。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/22 16:49:46)

【WE知恵袋回答】Re:RSBおすすめ
競り勝てて守備力があるラモス。時点でカルバハル、アスピかな。
個人的にディフェンス能力が低いサイドバックは使わない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/21 21:43:28)

【WE知恵袋回答】Re:オフェンス講座 その一
サイド攻撃が有効。レバにボール預けてサイドに展開して中に入り、レバにパスする。
ドリブルの能力が要求されるから練習した方がいい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/21 14:23:34)

【WE知恵袋質問】★4で金、黒混合チームで
楽しんでるから対戦者求む〜

全然マッチングしないんたよなー。

つーか★5のチーム力2400と3000とかがマッチングって不公平だわ。

銀河の能力ゴリ押しチーム(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/21 12:20:27)

【WE知恵袋回答】Re:星5
能力ゲー

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/17 07:59:27)

【WE知恵袋回答】Re:アプリ!!
いやここアプリのとこじゃないから!アプリとプレステはぜんぜんちがうから!おれはアプリやったこないけどね!みてておもしろそーとも思わないし、やろーとも思わない!だからアプリの質問するんだったら、自分でサイトつくってやれよ!空気よめよ!前からアプリは批判されてるだろ!学習能力はねーのかな!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/16 14:44:21)

【WE知恵袋回答】Re:ワントップ
ワントップがポストプレーヤーの時代は終わってます(笑)

TOPと中盤の前後のパスで絶対マークがズレる瞬間があります。
マーカーのセンスと特殊能力にもよりますが地道に前後のパスです。
※横へはたくのは意味合いが違いますのでここでは書きません。

ズレた時に中盤からドリブルを仕掛けましょう。
ドリブルが上手い方ならそのままミドル。苦手ならTOPの動きをみて、パス(スルー不要)!

ワントップのミソは2列目の上りと言われますが
上りは上りでもドリブルでの仕掛けをポイントにおいてください。

あと持っていればですが
ワントップには2列目からの飛び出しが付いてるストライカーを。
ST適性があればウィングでも十分です。
これはサイドにはたいた時に有利ですがそれはまたの機会に。

以上、通りすがりの4桁より

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/16 12:50:52)

【WE知恵袋回答】Re:w杯間近という事で
ドイツのゴレツカ、フランスのムバッペ。
ムバッペは、既に能力はお墨付きだが試合に出れれば活躍するはず。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/16 10:25:15)

【WE知恵袋回答】Re:Lv60まで育てるなら
上の方々が言ってる様に
優先するのはクルトワでしょうね。
その次がベッカムorマルセロかな…。

黒ではないけどサミケディラは使いやすく感じます。
(4-3-3のCMFで使ってます)
競り合いやヘディングそこそこ強いし、
ボール奪取もでき、パス能力も悪くないから、中盤に置いておくと安心。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/16 08:56:31)

【WE知恵袋回答】Re:ベッカムスコールズガチャ
6000円でマタだけだぞ!すげー残念って思ってマタに申し訳ないわ。
て、ことで能力みたらやっぱ残念な気持ちになったからトレコにしたぜ〜

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/15 17:00:53)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼