攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:監督って大切!!
僕も最近、コンテに変えました最初は不安でしたが意外と僕は使いやすいです。

コンセプトアレンジは、2トップなら前線の2枚にハードマークを付けてます。
3トップなら中央の選手にハードマークとウイングバックを付けてます。

攻撃側のコンセプトアレンジは3トップなので、クロスポジショニングを入れてます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/06 09:16:20)

【WE知恵袋回答】Re:監督って大切!!
たかが数行で初心者などと三度も書くなよ。
自分の弱さなど盾にせず、堂々と胸を張って聞けばよかろう。
他人に甘えるな。
それでは物乞いと何ら変わらんし、ウイイレは強くならんぞ。
まず、主の人生のコンセプトアレンジを見直したまえ。
これがお主に言える唯一のアドバイスじゃ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/05 22:25:43)

【WE知恵袋質問】監督って大切!!
ウイイレ初心者です。 コンテ監督の事で質問です。
1,コンセプトアレンジ何にしてますか?
2,初心者にフォアチェック、セーフティって難しいですか?
3,初心者にオススメのフォーメーションとその監督を教えてください!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/05 20:36:13)

【WE知恵袋回答】Re:3バックで戦ってる方のご意見をお願いします。
自分は3-5-2でやってますが、1さんと同じようにコンセプトアレンジでウィングバックを使用しています。
基本的に守備から入るように意識していて、相手に責められた時にハーフラインからバイタルまではプレスは
使わずに、両CMFにチェイスなりさせてCBと前後で挟むようにしています。(結構な確率でCBがボール奪取してくれます)
基本はフォアチェックですが、相手がカウンター狙いが明らかな場合はプレスを極力我慢して相手が仕掛けてくるのを待ちます。

攻撃はカウンターなので、CFクリロナ、STグリーズマン、OMFネイマールとなので3人でなんとかしてくれ状態です。笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/05 17:02:08)

【WE知恵袋質問】3バックで戦ってる方のご意見をお願いします。
自分は3-4-3の3CFにできる形なんですがずっと3バックは守備のコンセプトでリトリート一択と思ってたんですけどパス回し(出し手のパスコースの見極め)が
上手い相手にプレスが全部後手になってズルズルとバイタルまで運ばれてしまい、失点が多かったのでフォアチェックに思い切って変えたところ高い位置からコース切りながらプレスにガンガン行けるようになり、ミスを誘発できたり、高い位置でのボール奪取でショートカウンターが決まるようになりました。

全てがそう上手くいくとは思ってませんが、固定観念から外れてみるのも良い発見に繋がるなと感じてます。

そこでお聞きしたいのが3バックを使用されてる方で監督選びから試合運びまでどこに意識をもってやってらっしゃるのかなと思い質問させていただきました。
長くなりましたが、宜しくお願い致します。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/05 13:17:20)

【WE知恵袋回答】Re:カウンターターゲット
でも監督のコンセプト自体がカウンターの場合、前線の選手はカウンターターゲットつけなくても全然戻ってこないよ。

まあ、つけた時とつけない時でのスタミナの減少の違いはあるかどうかわかりませんけどね。

それよりも気になったのがFWの選手を最後まで使い続けるということはあまりおすすめしません。

やはりスタミナが減少してくると明らかに動きが悪くなり試合終盤からの得点が困難になってくるので。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/04 10:34:04)

【WE知恵袋回答】Re:レイティング1000以上の人のみ回答権があります。
攻守ビルドアップの得意パターンや鉄板パターンをノートにまとめて、
暗記、試合前復唱し思い出す。
ごちゃごちゃ監督を変えない。一番のお気にを使い続け、動きを把握する。
いろんな相手フォメにはコンセプトアレンジで対応。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/03 10:42:02)

【WE知恵袋回答】Re:疑っていた 5バック
単純に5バックが良いと言ってる時点で主の先が見えてるね。
中盤構成やトップの枚数、コンセプトも無視?

中盤もDMFにして亀のように閉じこもってなさいww

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/01 12:30:50)

【WE知恵袋回答】Re:監督
俺もリトアグのポゼ監督を探してるけどポゼは殆どフォアアグだからそもそもあんまり居ない
案外裏フォメが理想的なコンセプトのことがあるかからこまめにチェックするしかないよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/01 00:26:00)

【WE知恵袋回答】Re:伸び悩み中
自分なら、3CFできる3バックの監督にしますね。

CBはキンペンベ、リュディガー、マルキーニョス。
CMF二人はラビオ、ゴレツカ。
サイドハーフはサネ、マネ。
CFはムバッペ、エンボロ、ヴェルナー。

コンセプトアレンジでCMF二人にディフェンシブ、あとウイングバック。
試合展開次第で、ディフェンシブとウイングバックを外す感じでやってみたいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/26 07:56:56)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼