攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:迷ってます。
私も1さんと同様ボアテングとラモスを選びますね。
理由としては
ピケ、ゴディン、マルティネス、アルデルヴァイレルト←2CB起用にするには足が遅すぎる。
チアゴ←足早いけどスタミナ低いのに加えて闘争心も無いので後半厳しい。
ボヌッチ←足はそこそこでパスも足元も上手くて闘争心もついてる、ただアクロバティッククリアが無いので、切り込まれてからクロスを上げられると何も出来なくなる。
といった感じです。

確かにラモスはDFの能力値が他と比べて若干低いですが、実際使ってみると気になりませんよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/07 02:01:22)

【WE知恵袋回答】Re:イタリアリーグ☆5
マルキーニョスはフィジカルとスタミナがな、それ以外はかなり良いんだけど
キエッリーニ、ボアテング、クリバリの何が強いって結局フィジカルだからな
好調ならサイドバックで使うけどCBを任せられる選手じゃないな
クリロナ、ルカクをフィジカルで止められないやつは残念ながら落選

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/31 01:48:05)

【WE知恵袋回答】Re:キエッリーニかボアテング
パス能力、瞬発、身長的にボアテングが今作最強CBではあるんだけどおすすめはキエッリーニ
左利きのCBはまじで貴重だしライブアプデもある
あとボアテングは若干スタミナが気になる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/29 13:11:15)

【WE知恵袋回答】Re:ラモスとヴァラン
CBの守備の観点で言えばディフェンスセンスが高い、ジャンプ、ヘディング、スタミナ要素でラモスの方が高い部分が大きいと思いますよ。MAXレベル元の比較で。
リスク回避の部分だとなんだかんだでラモスは使えます。
ディフェンダーでコン安低いと計算立たないので、これもラモスが優位でヴァランも持ってますが意外と能力の割に使いづらいので金だと使うのが結局クリバリ、マノラスとかスモーリング辺りになっちゃいます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/21 01:56:54)

【WE知恵袋回答】Re:ラモスかボアテング
今どっちもレベル40ぐらいで使ってるけど正直比較するレベルですらない、ボアテングの圧勝
ボアテングは今作キエッリーニと一二を争う最強CBだけどラモスは金玉にも見劣りする
あえてラモスが勝ってる部分を挙げるならライブアプデがあること、得点能力が高くてCBなのに好調になりやすいこと(逆に退場も多いけど)、スタミナ
ラモスを使うぐらいならマノラス、クリバリ、ソクラティス、スモーリング、バイリー辺りの方がいいよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/20 12:49:43)

【WE知恵袋回答】Re:ムバッペとジェズス
新ジェズスですね。
ただ、ジェズスをスタメン起用で相手CBのスタミナを削ってからの終盤にムバッペ投入が一番理想的かな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/17 01:46:52)

【WE知恵袋回答】Re:アンカー持ち金玉DMF
セビージャで、エンゾンジの控えだが、ギド、ピサーロが、なかなか強い。アンカーもち、スタミナもある。守備も脚もなかなか。
あとは、無所属ノルウェーのノルトベルト。
アンカーもち、CBできる。デカイ。マンマークあり。コン安が7。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/09 15:07:54)

【WE知恵袋回答】Re:コシェルニ
確かにCBとしての能力値は十分ですが、スタミナが低い上に闘争心も無いので終盤に競り負ける事が多いんですよね…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/03 11:06:20)

【WE知恵袋回答】Re:友達に勧められ
【FW】
WG→スピード>瞬発>ドリブル>ボディコン
CF1→ラインブレーカー>瞬発>スピード>決定力>ドリブル>ボディコン
CF2→ポストプレーヤー>身長>ヘディング>決定力>フィジカル>ヘッダー
【MF】
SMF→ドリブル>瞬発>スピード>フライパス>グランダーパス>ピンポントクロス
OMF→グランダーパス>瞬発>ドリブル>ボディコン>フィジカル
CMF→フライパス>グランダーパス>ボール奪取>ディフェンスセンス>フィジカル>スピード
DMF→ボール奪取>ディフェンスセンス>フィジカル>身長>フライパス
【DF】
SB→スピード>フライパス>スタミナ>ピンポイントクロス>ディフェンスセンス>ボール奪取
CB→ディフェンスセンス>ボール奪取>スピード>身長>スタミナ
【GK】
こだわりなし。好きな選手か総合値高め。強いて言うならゴールキーパーセンス。

ざっくりこんな感じですね。自分は。もちろん構成メンバーや監督の戦術で能力の優先順位は変わります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/19 15:26:56)

【WE知恵袋回答】Re:DFの能力って…
ディフェンスセンス
ボール奪取
この二つを最重視してる。

CBはヘディングとスピード。
SBはスピード、スタミナを気にしてる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/31 16:26:13)

123 最後

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼