攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:今週の結果
42さん 続き
守備は、今作に関しては右スティックをどう使いこなすかにかかってると思っています。基本的にはディフェンス選手にカーソルを合わせてパスコースを塞いだりパスカットをして攻撃に転じます。相手のボールマンの向きに合わせてすぐに右スティックでパスコースを読むようにしています。例えば相手が右攻めで、画面上方向を向いた際、自軍のRSBにカーソルを合わせて相手のLWGにパスがいかないようにコースを読みます。もしボールマンが上方向から下方向に向き返した場合、即座にLSBにカーソルを合わせて相手のRWGにパスが出ないようにします。ちょっと難しいですが、とにかく相手の動きを読むことが大切だと思います。あとはむやみやたらに□でのディフェンスをやらないことです。今作は選手の体重移動が遅いと感じています。□を無駄に押しているとパスコースを塞ぐためのディフェンスが0.5〜1.5秒くらい遅れてしまいます。□でのディフェンスは使うタイミングに気をつけた方がいいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/10 12:13:24)

【WE知恵袋回答】Re:レート800以上の方、是非ご意見下さい。
8です。
攻撃面は基本ダイレクトプレーで繋いでペナルティエリア付近まで持ち込みます。
今作はクロスからのヘディングは入りにくいです。○二回のグラウンダークロスの方がいいかも。
ディフェンダーは体重移動が遅いので、ペナルティエリア内でも細かいパスをうまく繋げれば相手はついてこられないです。

またシュートはアドバンスに切り替えて、上下でゲージ満タンの弾丸シュート打てばいいです。ペナルティエリア外からでも、決定力80以上、キック力同じく80以上なら入りやすいです。

他にもいくつかありますが取り敢えずこの辺まで。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/27 12:34:31)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼