攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:セネガル戦
審判が結構ファール取る人だったらあり。
セットプレーで得点狙える。
ワントップにして、ロングボール入れまくってポストしてもらうのもあり。ワンチャンここ1番に強いからミドルも決めてくれるかも。
基本的には他の人入れたほうがマシ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/20 11:44:19)

【WE知恵袋回答】Re:セネガル戦
フィジカルで潰される乾に変えて武藤、むしろスタメンが武藤、原口を左にして
原口がバテてきたら乾がベストかな
本田はビハインドの状態で終盤なら香川に変えてワントップ、大迫を一列下げてトップ下に置いた方が良さそう
何だかんだ点取らなきゃいけない状況では使うと思う
奇跡的にリードして終盤を迎えたら使わないかな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/20 07:36:59)

【WE知恵袋回答】Re:これがベスト
異論だらけ

確かに昌子のビルドアップは捨て難いがコロンビア戦には不要。

長谷部と柴崎は役割が同じなので調子の上がらない長谷部は不要。

前から行かないといけないのにワントップは大迫ではダメ。大迫と武藤の2トップならよし。

香川使いたいならトップは岡崎か本田だけ。

15の言う通り名前やヤフコメで判断するのは素人です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/14 12:31:14)

【WE知恵袋回答】Re:香川のトップ下結構良かったよな
そんなに本田使いたいならワントップで使ってくれ・・・
運動量無いし前線に張り付いていてくれればOK
有名だから多少マークつきそうだしそこを香川乾コンビで得点だ!
今の本田は変に中盤に居ると全てが狂ってしまう・・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/13 18:45:31)

【WE知恵袋回答】Re:本戦のスタメン
岡崎はザック時代のこの位置が良いと思うけどな
武藤を右にするならワントップは大迫の方がいいかな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/13 00:16:04)

【鬼アンケートコメント】
宇佐美ワントップって笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/31 15:59:34)

【WE知恵袋回答】Re:ガーナ戦速報
本田ポジション無視してワントップに張り付いてる。
他の選手が迷惑してる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/30 20:09:01)

【鬼アンケートコメント】
宇佐美はツーシャドーの一角だろ。
ワントップは大迫か岡崎じゃない?
俺は岡崎をツーシャドーの一角で使ってほしいんだが

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/30 00:42:29)

【WE知恵袋回答】Re:今の日本のベストフォーメーション&メンバーを教えて(考えて)下さい
まぁ確かに得点のにおいはしないかもしれないが
ワントップなら一番ボールを収められる大迫ですかね
他だと敵のDFにすぐ取られそう
あと1さん、今の時期の質問なので中島とかヤットさんは論外だと思いますよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/28 20:01:40)

【WE知恵袋回答】Re:ワントップ
ワントップがポストプレーヤーの時代は終わってます(笑)

TOPと中盤の前後のパスで絶対マークがズレる瞬間があります。
マーカーのセンスと特殊能力にもよりますが地道に前後のパスです。
※横へはたくのは意味合いが違いますのでここでは書きません。

ズレた時に中盤からドリブルを仕掛けましょう。
ドリブルが上手い方ならそのままミドル。苦手ならTOPの動きをみて、パス(スルー不要)!

ワントップのミソは2列目の上りと言われますが
上りは上りでもドリブルでの仕掛けをポイントにおいてください。

あと持っていればですが
ワントップには2列目からの飛び出しが付いてるストライカーを。
ST適性があればウィングでも十分です。
これはサイドにはたいた時に有利ですがそれはまたの機会に。

以上、通りすがりの4桁より

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/16 12:50:52)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼