![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:新監督 | |
---|---|
1と3はほっといて 2さん初めはDMF二枚でしたが、自分はCMF一枚、DMF一枚でやりました。コンセプトアレンジはボランチの二枚にディフェンシブつけました。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/01/27 12:59:35) |
【WE知恵袋回答】Re:コンセプトアレンジ | |
---|---|
6さん 相手が2TOPならどうするよ? |
|
ゲストプレーヤー(2018/01/26 20:15:53) |
【WE知恵袋回答】Re:コンセプトアレンジ | |
---|---|
クロスポジショニング | |
ゲストプレーヤー(2018/01/26 20:11:35) |
【WE知恵袋回答】Re:コンセプトアレンジ | |
---|---|
6って コンセプトアレンジ 無駄遣いしてそう もう少し頭使えば良いのに 誰であれ付けるぐらいでちょうど良いって 頑張ってサッカー、ウイイレ 学べ6よ |
|
ゲストプレーヤー(2018/01/26 19:13:15) |
【WE知恵袋回答】Re:コンセプトアレンジ | |
---|---|
↑考えてみ? 80以下例えば70や65とするやん? そんなんにハードマークつけてさ サイドに黒玉おって裏ばっか狙って その黒玉にスルーパスばっかやってたら どーする? 上の人が書いてるサイドバックにディフェンシブつけた方がよくないか? スルーパス警戒とかつけた方がよくないか? 80以下の選手にわざわざハードマーク付けなくても 馬鹿みたいに ![]() 競合いとか勝てるよ? それなら他のつけた方がえーやろ ハードマークは誰がFWかしっかりみて 付ける必要あるかないか判断しないと コンセプトアレンジ無し状態と変わらんよ |
|
ゲストプレーヤー(2018/01/26 19:11:51) |
【WE知恵袋回答】Re:コンセプトアレンジ | |
---|---|
↑初心者ならそうとも言えんでしょ とりあえず相手FWが誰であれ付けるぐらいでちょうどいい気がするけど |
|
ゲストプレーヤー(2018/01/26 16:54:05) |
【WE知恵袋回答】Re:コンセプトアレンジ | |
---|---|
↑に付け足すと ハードマークは総合値80以下には付ける必要ない |
|
ゲストプレーヤー(2018/01/26 16:20:12) |
【WE知恵袋回答】Re:コンセプトアレンジ | |
---|---|
まずは相手のFWにハードマークを付けてればいいと思う あとは終盤負けてる時はゲーゲンを入れてボールを取りに行く サイドバックの裏のスペースをよく狙われるのであればサイドバックにディフェンシブ とりあえずこの3つだけ試してみて自分のプレースタイルや弱点が分かってきたらそれに応じて色々試せばいい |
|
ゲストプレーヤー(2018/01/26 16:14:29) |
【WE知恵袋回答】Re:コンセプトアレンジ | |
---|---|
偽サイドバック | |
ゲストプレーヤー(2018/01/26 16:11:04) |