攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】アシスタントコーチ
メインの監督として使わないと適応率が落ちるというのは理解してるのですが選手との相性はサブで使っていても上がりますか?
それともサブ監督との相性を上げるにはアイテムを使用するしかないのですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/01 12:55:33)

【WE知恵袋回答】Re:監督について
シンプルに考えればPSGのエメリかなぁ。
自分なら前線は足技得意な選手多いのでメッシあたりトップ下で考える。

CFに高さが欲しい気はするけどグリーズマンが万能だから戦術がわからないけど普通に崩して高さに頼らなくても勝てるメンツだと思う。

スパサブ持ちは入れておいた方が良いのと俺ならウイングバックやゲーゲンを付けるかも。

それかディフェンスラインは高さもあってボール奪取能力が高いから3バックにして前線に厚みを持たせるフォーメーションはアリだと思う。
3-4-3的なのが良いけどダブルボランチの方がベター。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/30 19:58:21)

【WE知恵袋回答】Re:監督の契約更新
4
俺は力入りすぎてか、十字ボタンに指が当たって、勝手にサブやメインにコロコロ変わったりするからやめた

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/29 20:17:09)

【WE知恵袋回答】Re:監督の契約更新
参考までに。やってる人多いと思いますが。
対人戦のメイン監督を1番更新料の安い監督にする。サブに使用したい監督にする。コム戦をサブ監督で回してTSを上げつつ契約更新料かからないようにする。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/29 17:56:30)

【WE知恵袋回答】Re:シメオネ
メインがシメオネでサブの別な監督使ってた可能性もありますね★

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/27 09:37:00)

【WE知恵袋回答】Re:鳥かご対策法教えます
17さん
どうもです!
監督はフォアアグレとプラン2でリトアグレというふうに、二つ楽しめる監督がおススメですね。
ない場合は、サブにメインの得意な監督のフォメに似ているフォアアグレやリトアグレの別の監督を獲得しておいて入れておくという感じです。
そうすれば、切り替えるだけでフォアアグレやリトアグレを使い分けれますでしょ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/25 19:15:38)

【WE知恵袋質問】鳥かご対策法教えます
3TOPで、攻守レベルMAXハイテンションプリーズ
で、2~3人で、囲いこみプレスして奪いましょう!

できれば、3TOPフォアアグレの監督サブに入れておきましょうね。
プレーが切れたら、ゲーゲン入れて、相手のDF全員にFWとかでマンマークつけましょう!
あとは、うで次第ですが、がんばってね!
他にありましたら、載せてあげて下さいね
困ってた人が居たら参考にしてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/25 11:33:17)

【WE知恵袋回答】Re:シメオネばっかりでつまらないって言うけど
サブ監督オンリーだと適応率が落ちて来るからな
サブで使って良さげならアイテム突っ込んでメインでも可能にするってのが無難かな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/23 18:57:37)

【WE知恵袋回答】Re:今獲得可能な監督
監督はメイン垢とサブ垢見ても毎日違う
フレと話をしても違う
(イベントで一週間固定は除く)
要するにユーザーによって違います
(レンタルは同じです)
なので主さんに今獲得可能な監督と言われても
一覧にどんな監督がいるのかわかりませんよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/23 14:50:54)

【WE知恵袋回答】Re:ジエゴ コスタ
ロナウドを獲得してからスタメンは外れたけどサブには置いてるな
カウンターの監督の場合ポストプレイヤー持ちのルカクはかなり重要な選手
ラインブレーカーだけだと押し込められた守備の後ロングボールが蹴れなくて辛いから

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/13 17:45:28)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼