攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ロマーリオなんのフォメだったら使える?
速いだな。訂正

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/28 16:23:09)

【WE知恵袋質問】ロナウジーニョ
ロナウジーニョ欲しい!って方に、あくまで主観での使用感を。
パスはめちゃくちゃいいです。速いしスルーパスなんかは欲しいとかにピンポイントで出してくれます。シュートは意外とミドルが低弾道でズドン決まります。ポジショニングが良くて、こぼれ球とか押し込むことが多い印象。
ドリブルは僕が下手くそなので、使いこなせません。ダブルタッチやシューキャン、エラシコはもっさりしてる感じがします。
少しでも何かの参考になれば幸いです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/27 11:48:25)

【WE知恵袋回答】Re:5バック
私自身が好んで使っている部分もありますが、守備が安定して楽しいです。
ただ、オーパーラップして少なくなるとあたふたしてしまうので、私は必ずDMFを入れてます。

サイドバックを攻撃的な選手を置くのが、重要だと思います。
スピードが速い・ピンポイントクロス持ち等

あとは、どのフォーメーションでも同じですが、
背の高い絶対的なストライカーですね。
ヘディングやアクロバティックシュート持ちは頼りになります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/24 13:51:02)

【WE知恵袋回答】Re:監督
5バックは攻撃のバリエーションが少なくなるのでカウンターをひたすら狙う感じですね。レート600とかはあまり関係ないかな。ただどうしてもサイドの枚数が足りないので基本的には中央で攻めるしかなくなるので足の速いタイプを2枚並べるのが良いのでは?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/20 23:00:40)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンスリーダー
ウパメカノMAXレベル77
俺のようにとにかく足が速い選手が好きな脳筋ディフェンスなら最強

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/13 14:58:13)

【WE知恵袋回答】Re:2トップ
オレならパスを出来る足の速いヤツ

アザールとかグリーズマンを相方にする

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/08 19:05:18)

【WE知恵袋回答】Re:守備的サイドバックってどうなん
上の人らはちょっとまだスキルわかってなさそう。
守備的サイドバックってかなり使えるよ。実際裏を盗られないってのは感じるね。
わかりやすい状況としては、足の速いCFの前に体を出してガッガッガッガッと背中で抑えてくれるプレーがほぼ出ます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/08 15:30:44)

【鬼アンケートコメント】
速い

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/08 14:08:22)

【WE知恵袋回答】Re:デルピエロ
オフェンスで言えばオーウェンのが強いシュート蹴れるしこぼれ球への反応が早い。デルピエロはライン取りが上手いのでスルーパスが入りやすいしドリブルからのシュートが若干速い気がする。ディフェンスはオーウェンのが圧倒的に良い。能力低いけどスピードと瞬発力がずば抜けてるからか足元でかっさらうのが多い。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/05 12:00:38)

【WE知恵袋質問】重い人
重い人はどうやって勝てばいいんですか?
動きが違いすぎて勝てません。
2倍速近く選手の動きが違います。
みんなボルト並みにスピードが速い
こっちは足に重りつけてるくらい遅い。
エフェクトなんですか?
対処法はありますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/03 14:20:25)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼