攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:なんだかんだ言っても。
契約延長のオート設定(毎回ウザい)
画面パーン後のカーソルの開始位置の固定(毎回違うのがウザい)
画面上のはいといいえの位置とそれ自体(右になっだり左になったりウザい、聞かなくていいウザい)
スカウトの金額変更のお知らせ改善(一息ついてパーン中に急な音がウザい)
画面パーンのタイミングと操作できるタイミングのズレ(これが一番ウザい)

いろいろあるけどウザいことが多すぎ
試合やグラフィックだけじゃなくてこういう細かいディテールにまで
気をつかうような人はいないのかね・・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/26 12:58:29)

【WE知恵袋回答】Re:なんだかんだ言っても。
地味だけど
・フォメ設定のセーブ&ロード。監督コーチ変更する度に設定しなきゃいけないなんてクソ。
・スカッド一覧の並べ替え。2018年にこんなことも出来ないゲームなんて、、クソ&クソ
・ライブアプデ確認。チームマネジメントでしか見れない、しかも確認すると誰だか分かんない。クソof theクソ
開発陣がガイジとしか思えない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/25 23:37:38)

【WE知恵袋回答】Re:ウナイ エメリ
☆myclub フォメポジ変更の法則☆
CF →STに変更
ST →配置中央ならCF、 サイドならWGに変更
WG →STに変更
OMF →CMFに変更
CMF →センターラインを超えて前ならOMFに変更可、センターライン上から後ろならDMFに変更
DMF →CMFに変更
SH →CMFに変更
SB →CBに変更
CB・GK →変更不可

※自分の知る限り上記のようになっているようです。ただ違う場合もあるかもしれないので自身で確かめてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/20 02:58:10)

【WE知恵袋質問】今後のウイイレ
ウエファに契約を切られたそうですが、これからウイイレはどうなるでしょうか。僕の予想は

1、ウイイレ終了。課金制度が始まったあたりからコナミはウイイレをあと数年で終わらせるつもりなんだと思っていましたし、特に今作の運営は荒稼ぎと言えるやり方だったのでコナミももうウイイレには見切りをつけている?契約もコナミから切ったかもしれない。

2、Jリーグもしくは日本代表をメインに据えて路線変更。チャンピオンズリーグと言う強みを失うとなると、残されるはJFAライセンスと今年取ったJリーグライセンス。ここから立て直すことを考えるならFIFAとは違うサカゲーにならないといけないので、日本のマーケティングを意識する?

皆さんの意見を教えてくださいまし。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/19 21:43:30)

【WE知恵袋質問】サラーの決定力=79
これ、そろそろ能力値変更かけてもよくないですか?

サラーの決定力は、特に最近目覚ましいと思うのですが、

79って、低すぎですよね?

皆さんは、どう思いますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/19 17:28:20)

【WE知恵袋回答】Re:悲報
まず、チャンピオンズリーグとヨーロッパリーグはウイイレから完全になくなるね。別名、例えば「クラブインターナショナルカップ」とかに変更になるだろう(「クラブW杯」はFIFA がライセンスを持っているから使用不可)。当然チャンピオンズリーグのBGM「アンセム」は使用禁止だし、マトモに公式にウイイレが使用できるのって、南米の「コパリベルタドーレス」ぐらいになるだろうな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/19 15:17:11)

【WE知恵袋回答】Re:攻撃参加する選手バグ
バグじゃないぞ。コーナーの時はキッカーを変更する必要ある。そうすれば変更が反映される。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/16 11:26:02)

【WE知恵袋回答】Re:別ゲームになった
色々とご意見ありがとうございました。特に5の方の説を信じて頑張りたいと思います。ようやく感覚になれてきて、攻め方も今までのアタッキングサードでの細かいパスワークは捨ててサイドからのシンプルな攻めに変更したところ100落としたレートが50くらい戻せました。こういう浮き沈みもウイイレの一つと捉えて楽しみたいと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/15 21:35:34)

【WE知恵袋回答】Re:CO-OPで純正チーム
確かに仕様変更は感じるが、負ける程ではないな。
そこまでの実力なだけだろ。
俺らはかわらず勝ち続けてるぞ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/11 17:16:29)

【WE知恵袋回答】Re:相手の動きが...
真面目に答えると、味方の動きが悪くて相手のポジショニングが良い時は大体フォメの相性が悪い。
例えば
4222の中央攻め監督の場合、343のリトリートを相手にすると中央にスペースがないので味方の2cmfがハーフラインからなかなか上がらず、2トップがラインブレイカーでもサイドに逃げようとする。だから選手の動きが悪く感じるし、これをエフェクトと言ってる人達が多い。
上位は戦術プランを変更したり、動きが悪い時でも強引に点を取れるパターンを持ってるから安定して強い。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/09 12:09:15)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼