攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:カバーニとベンゼマ
どっちもメリット、デメリットあるね。
カバーニ、フィジカルタイプ。
ベンぜマ、テクニックタイプ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/24 10:04:52)

【WE知恵袋回答】Re:ベッカムが当たりましたが…
足速い選手が得意なんじゃない?そういうタイプの人はテクニックタイプ使うとあまり活きないよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/22 23:30:47)

【鬼アンケートコメント】
試合の度に上手くなってるよ!オーストラリア戦のときなんてホントに全部の仕掛けミスってたけど、毎回代表戦までに新しいテクニック身に付けてきてる。実際に突破するところまではかなり質があがってるし、守備力は久保や本田よりある。本人もクロスやシュートなどラストプレーが全くダメと自分で言ってたから、次回までに仕上げてくると期待したい。
浅野ファンからは以上です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/15 21:19:35)

【WE知恵袋回答】Re:アザールの劣化版みたいな金の先週っている?
トマレマールがテクニックがあり、スピードもそこそこ速く調子も結構いいのでおススメです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/14 12:28:32)

【WE知恵袋回答】Re:ハムシク
OMFをドリブラーにするかパサーにするかで変わってくるしドリブラーでもテクニック派かフィジカル派で変わるから『主に合うよ』とは『どう?』では言い切れんよ(´・ω・`)
まぁハムシクはフィジカル派のドリブラーの中で上位の方だと個人的には思うよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/04 18:17:22)

【WE知恵袋回答】Re:ちょっとひと息。『ウイイレあるある』行ってみよっ!
低レートなのに異常にドリブルテクニックが上手いやつがいる(サブアカで遊んでるんだろうけど)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/03 23:52:30)

【WE知恵袋回答】Re:シミュレーション=マナー違反?
個人的にはダイブも1つのテクニックだと思うのでアリですね。現実ではもちろん否定派ですが、シミュレーションなんてあの緊迫したPA内でよくボタンを押す勇気があるなとも思いますし。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/10/20 18:05:30)

【WE知恵袋回答】Re:学生さん
学生さんは課金したくても出来なかったりもあるわな。その反面、若い分飲み込みも早いしすぐ慣れてきよる。
うちの子もなんか器用やわー。俺よりテクニックある。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/10/06 14:57:17)

【WE知恵袋回答】Re:これって僕が悪いんですか?
俺はテクニックの1つとして当たり前にヒールリフトとか使うでー
シュート撃たれる場面とかでスライディングするの当たり前やろ笑
もろに真後ろからやることはほぼないけど、現実の試合でもやるやんけ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/09/22 22:55:51)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼