攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:相手よって重さが違うような気が
8 分るような気がします。
 前半で3-0とかで勝ってたら後半になって突然重くなってボールが繋がらないカーソル合わない。。。
 パニックで1失点した後は何とか持ち直しますが明らかに動きがおかしくなります。
 前半はこちらが軽く後半は相手が軽くって順番で流れみたいな要素にしてるんですかね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/02 18:12:45)

【WE知恵袋回答】Re:相手よって重さが違うような気が
チーム力っていうか、毎試合絶対に後半は前半よりも、特に先制してると重くなると思うのは俺だけ?…
先制は関係ないかもしれないけど、後半は間違いなく重い。
相手がどう思ってるかはわからない…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/02 16:52:43)

【WE知恵袋回答】Re:ベルギーのスタメン
俺もそう思う。
それより前半で勝負決めて、後半ルカク、アザール温存しそう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/01 22:50:52)

【WE知恵袋回答】Re:ベルギーのスタメン
自分はフルスタメンで来ると思います。
日本相手でも隙を見せないと思うので。

外すとしたら
メルテンスかなぁ?
後半投入とかしてきそう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/01 22:37:26)

【WE知恵袋回答】Re:アンジョンファンが
GL敗退が決まっていても最後の意地を見せて歴史的な勝ちで美しく散っていったのは確かだ。
対する日本はコロンビア様々の他力本願だったし、リードを許しながらも後半のネガティブ戦術を取った。
それが結果として上手くいっただけで、アンジョンファン氏の言葉は的を得ているよな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/30 02:58:25)

【WE知恵袋回答】Re:ワールドカップ史上初?
最終戦の後半の試合展開はフェアプレーに値しないけどなw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/29 08:22:25)

【WE知恵袋回答】Re:ぶっちゃけ
W杯の3戦目は引き分けで両チーム突破だから後半は消化試合みたいになる事はよくある事よ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/29 02:23:55)

【WE知恵袋質問】なんか心配
なんかネット民も突破当たり前みたいな
感じになってて、嫌な予感がする
W杯って、日本はいつも期待されて無い時に勝ってるし…
ポーランドはW杯で2連敗の後の3戦目の勝率100%だし…
もし日本が負けてたら
コロンビアvsセネガル戦も
引き分けでどっちも上がれるから
後半とかは引き分け狙いになりそうだし…

前半で負けてたらかなりヤバい状態だよね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/28 11:31:09)

【WE知恵袋回答】Re:レート1000越えの俺にウイイレで勝てると思う奴は左のupをおせ。55越えたら負けを認めてやる。
49 前半は分かるけど後半の勝手な決めつけは頭悪そうですね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/27 21:30:24)

【WE知恵袋回答】Re:組織力?
前半はまあまあ組織力あったけど日本の方が守備も攻撃も組織力では上だった。だから後半戦術変えた。
パスワークとフリーのときの動きでどれだけ崩してたか見れば一目瞭然でしたね。
他のアフリカチーム見れば前半のポゼッションは異質だと思いますが、それでも集中してたから守備陣が翻弄されるほどではなかった(川島を除いて)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/25 18:20:42)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼