攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】フェイントについて
サッカーをよく知らないのですが、ウイイレを好きでやっている者です。
ドリブル中にフェイントを使いたいのですが、名前とコマンドがよくわかりません。

COMがよく使っている、右利きの場合、
正面を向いたままボールを右足で後方に引いて、するっと反対側に持ってくるフェイントはなんというのでしょうか?
また、コマンドも分かりますでしょうか。

テクニック板?を見たのですが、すみません分かりませんでした。。

また、ラボーナなど、ちょっと変わったテクニックのやり方なども分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/24 13:09:38)

【WE知恵袋回答】Re:4CB
パスだけで崩そうとして手詰まりになるのは良くあることですね。ペナ付近までならそれで運べますが、そこからフィニッシュまではディフェンスセンス高い選手にパスカットされやすいので、ドリブルも織り交ぜるべきです。ボアテングみたいな身体の強い選手にはフェイントも使ってチャージを受けないようかわすのが有効かと。あとはワンツーも有効ですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/05 01:06:09)

【WE知恵袋回答】Re:イニエスタ,ロイス,ナバス
イニエスタはトップ下におけば
かなり使えるよ

フェイントもかなり綺麗だし
ドリブルでかわせるから使える

ロイスはCFであえて
使ってみれば?
早いし決定力そこそこあるから使えるかもね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/10/08 02:32:12)

【WE知恵袋回答】Re:体験版
自分ps3だからオフcom戦だけだけど体験版のクオリティ低過ぎてストレスしか溜まらない、こんなん買おうと思えないわ
もっさもさ過ぎてフェイントとかはコントローラーの入力から反映までのラグがありすぎて使い物にならない
このレスポンスの悪さは改善されるだろうけど、フェイント系は球際の動作増えてて背負うのもあるからより幅は広がるだろうね、キックフェイントもだいぶ効いてた、攻撃のドリブルはまっすぐ突っ込んで行っても何故か抜けるみたいなことも多かった
クロスは足速いオバメみたいな選手にアーリーあげると簡単に抜け出して決めてくれる
パスはなぜかグラウンダーパスが浮くようにバウンドして速いパスが出しづらくなってた。あと、なぜかパス出した先の選手が反応せずに棒立ちでボール見失うことが多数あった

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/09/10 20:12:54)

最初 1234

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼