攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】4バックが決められません…
監督はシメオネです。
4バックなのですが候補を挙げます。
SBをCBに変更するのでも構いません。
①ラモス②ピケ③チアゴシウバ④コンパニ⑤フメルス⑥ぺぺ⑦ハビマルティネス⑧コシェルニ⑨カルバハル⑩アレックスサンドロ⑪コラシナツ⑫リュディガー

こんな感じです。提案していただけると幸いです。

→内容確認

54 TeoCriさん(2018/01/01 15:10:47)

【WE知恵袋回答】Re:セルヒオラモス
相方キエッリーニならゴディン、ピケの鈍足CBでもどうにかなるけど、俺ならラモス使う。あとは調子次第で入れ替え。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/27 11:45:17)

【WE知恵袋回答】Re:セルヒオラモス
主です。
そうなんですか!
では、ラモスをRSBで使います。
CBピケとゴディンならどちらをおきますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/27 11:31:55)

【WE知恵袋回答】Re:セルヒオラモス
ちなみにピケもいるのでゴディン、ピケ、ラモスだと誰をCBにしますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/27 11:12:21)

【鬼アンケートコメント】
初めは鈍足CB使えない風潮だったけどそれはフォアアグレの監督の場合であってリトリートならピケとか足遅くても問題なく使えるし強いよな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/26 20:01:16)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンスライン迷ってます。
アラバはSBとしては微妙なんですよね。どちらかと言うと中盤よりの能力だし。CBならキエッリーニ確定でラモスとピケのどちらか。カルバハルは良い右SBなので、左にディフェンスもできるSB獲得できると良いですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/14 16:40:57)

【WE知恵袋回答】Re:今作のCB
発売からやっていますが
たしかに前作ほどクロスに脅威がないのでスピード重視で良いと思います。今作はフラスルが脅威なので。
とは言っても相手FWがレバンドフスキやクリロナ、マンジュキッチ等のフィジカルの強いヘッダーを抑えるためにもある程度の高さは必要です。なので今作はスピード重視しつつ高さがそんなに低くない最低でも185くらい?がいいと思います。
クリバリ、マノラス、スモーリング使ってますがいい感じです。
前作使用していた長身鈍足のピケやゴディンなど使ってみましたが、なかなか厳しかったです。
あくまで自分個人の意見ですが参考になればと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/13 20:32:03)

【WE知恵袋回答】Re:CBについて
誰が良いってより、これはもう消去法だわ。アスピリはSB向き、ダビルイはDMF向き、コンパニとパパスタソはライブアプデ期待薄、ピケとグリクは遅くて一緒には使えなさそう、よってクリバリ、チアゴ、ゴディン。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/08 10:12:12)

【WE知恵袋質問】CBについて
今年はボアテング君ラモス君と縁がないようで、なかなかCBが決まりません。
僕の手持ちの中だったら皆さん、どの組み合わせのCBにしますか?とても悩んでおります。

フォメは3-4-3(カウンター)です。

アスピリクエタ/チアゴシウヴァ/ゴディン/クリバリ/ピケ/マノラス/ダビドルイス/グリク/パパスタソ/コンパニ/スモーリング

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/07 17:20:00)

【WE知恵袋回答】Re:コンパニとピケ
ディフェンス能力なら十分だけど、脚がね。もう一人のCBが脚早ければなー。

ピケは空中戦は強いんで重宝するかな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/01 08:50:27)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼