攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】シメオネ
やっと出ました。強すぎる。負けない監督最高。
レートが爆上げ中。もっと早く来て欲しかった。使ってる人当たった時の強さの違い。やっと分かりました。
こんな勝ちやすい。失点しなさ過ぎ。
□プレスさえしなければ失点しなくない?
あと少しで900代が見えてきた!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/28 15:19:51)

【WE知恵袋回答】Re:バロータ
コンセプトのポゼとかカウンターってボールを受ける動きの違いでしかないけどな
個人的にはポゼ監督の方がカウンターはしやすい
一発で裏を狙ってもケアされてるし

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/15 13:31:21)

【WE知恵袋回答】Re:監督契約延長の条件が鬼畜!
オンラインでその勝ち点はなくない?
仮にそれが間違いじゃなければ主は相当強くて20連勝以上してる人って事になるけど?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/15 10:29:15)

【WE知恵袋回答】Re:監督
シメオネは?
フォメだけ見たらセントラルが縦か横かみたいな違いだと思うけど、なんせジェズスがポゼかカウンターかもわからんもんで(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/13 13:51:24)

【WE知恵袋回答】Re:自動攻守レベル切り替え
減りの違いは分からないですね。
カウンターの監督は割といい時ありますが、後半で攻めたい時も薄い青になってる時あるので最近は手動です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/07 20:18:37)

【WE知恵袋回答】Re:カウンターターゲット
でも監督のコンセプト自体がカウンターの場合、前線の選手はカウンターターゲットつけなくても全然戻ってこないよ。

まあ、つけた時とつけない時でのスタミナの減少の違いはあるかどうかわかりませんけどね。

それよりも気になったのがFWの選手を最後まで使い続けるということはあまりおすすめしません。

やはりスタミナが減少してくると明らかに動きが悪くなり試合終盤からの得点が困難になってくるので。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/04 10:34:04)

【WE知恵袋回答】Re:監督獲得
4
3です。言葉足らずでしたね。すみません。

毎日0時に変わります。ランダムで人によって違います。
(人によって違うということが信じられないならば、)
とりあえず、適当にサブアカをつくって
毎日監督だけチェックしてみてください
CLなどイベント以外の監督は人によって全く違うということがわかりますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/03 18:56:55)

【WE知恵袋回答】Re:監督獲得
毎日0時に変わります。ランダムで人によって違います。
とりあえず、適当にサブアカをつくって
毎日監督だけチェックしてみてください
CLなどイベント以外の監督は人によって全く違うということがわかりますよ。
マネージメント能力500未満が定番で
運がよければそれ以上がたまにいます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/03 14:35:53)

【WE知恵袋質問】アシスタントコーチのTS
監督TS99を新監督のアシスタントコーチへしましたが、試合をこなしてもTS74以上上がりません。監督戻すとTS99になります。
監督の能力差や監督同士の戦術違いなどで、アシスタントコーチのTSに影響あるのでしょうか?
アシスタントコーチのTSが高い状態にするには監督同士の組み合わせが大事ですか?
回答お待ちしております。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/25 07:20:14)

【WE知恵袋質問】何が違うのか
プレーが上手でレート、勝率も高い人とレート600~700、勝率40%くらいの人(私はここの住人です)のプレーではどこが一番大きな差なのでしょうか??
使用している監督、選手等の部分ではなく、操作であったり、意識するべきポイント等で攻撃、守備一つずつもしくはいずれかの違いをお答え頂けると幸いです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/15 15:00:53)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼