![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:もし監督がハリルのままだったら | |
---|---|
もはやハリルが良い悪いとかそういうレベルの話ですらないんだって・・・ 負けようが勝とうがこの先に繋がる上積みは一切期待できなくなったってことに皆失望してる 何がしたいのか分からないのは日本サッカーそのものだわ 世界のどこに監督に合わせないプロサッカー選手が居る?あわせられないんじゃない あわせようとしてないもんな アマチュアならそれでもいいけど金貰ってるプロなら「自分達の(やりたい楽しい綺麗な)サッカー」じゃなくて「勝てるサッカー」しろと |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/09 14:20:15) |
【WE知恵袋回答】Re:1人CO-OPで高レベルユーザーのギブアップ(故意切断) | |
---|---|
昨日の深夜、まさにこれと同じことを体験しました。 相手レベル99で1人マイクラチーム。 スタメン クリロナ、ルカク、クライフ マラドーナ、ロナウジーニョ ジェラード ロベカル、マルディーニ、キエッリーニ、Sラモス クルトワ 控え デルピエロ、ロマーリオ、ベッカム、モドリッチ、クリバリ、ノイアー でした。 私はアーセナル使用。 前半途中(30分くらいだったと思います)3-0になったところで切断されました。 腑に落ちないので通報しましたが、コナミは対応してくれるのでしょうか? |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/03 17:46:40) |
【WE知恵袋回答】Re:おまえら | |
---|---|
格上と格下(例えばレート、ディビジョンが大きく違う)だと、やろうとしてるサッカーが全く違う。 格上と当たったときは、お互い相手の動きが想定外で、同レベルとやったときと同じく、勝つこともあれば負けることもあると感じます。もちろん格上に勝ったときは嬉しいし、それが醍醐味な気がするけど、結局運とか、相性かなってところは感じますね。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/02 20:06:58) |
【WE知恵袋回答】Re:先程、合計56万GPかけてスカウトを落とし、エマヌエル・ノイアーを取りました | |
---|---|
10さん 試合数自体は、500いかないくらいです。多いのか少ないのかよく分かりません。 上位ランカーとあたった記憶はありませんね。それが良かったのでしょうか。 あともしかすると、始めてしばらくは、自分の納得いく最低限の選手が揃うか育つかするまで、一切対人はせずにいたので、それが良かったのかもしれません。 選手が揃ってない状況で試合している人、特に序盤~中盤はたくさんいましたので。 あとこれもその要素なのかもしれませんが、基本的にソシャゲ等に課金はしないタイプで、また大量の暇があってGPを貯めまくれる状況でもないので、ある程度戦力に縛りを入れて行える星4スカッド、でやっております。 レベル75のオーウェンやムパッペ、レベルMAXのレナトサンチェスやクリバリヴァラン等がいる星5の世界であれば、この失点率はありえなかったと自覚しております。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/02 02:47:49) |
【WE知恵袋回答】Re:ある意味負けて良かったな!悔しさバネに頑張れ日本代表! | |
---|---|
そうそう。 突き落とした方が良い。 3バックは否定しないけどこの時期にね。 選手がついていけないでしょ? そもそもスキルが低過ぎ。 海外で活躍って言ったってレベルの高い外人とやってんだから。 夢も希望も捨てた方が良い。 最後に歴代日本をA代表監督で一番勝率が高いのは 1ハリル66.67% 2オシム65.00% 3石井64.71% 4オフト62.96% 5岡野57.89% … 圏外 西野0.00% 言ってもしゃぁーないけどね。 歴史に残る位ボコボコにされて来い、日本!! |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/31 02:01:25) |
【WE知恵袋回答】Re:この戦術で中島堂安いないのはありえないっしょ | |
---|---|
4その戦術をするには全員がケニア人並のスタミナと、少なくともピッチ半分を俯瞰で捉えれる眼が必要。 ワンツーで裏抜けを積極的に狙わせるって言ってるけど、身体能力で劣ってるのにどうやったら長い距離をぶち抜けるのか?ワンツーを試みたところで、抜け出そうとする選手なんてマークされて当然だから身体能力で劣る日本人には厳しい。 確かに短い距離での飛び出しにワンツーは有効だけど、誰かが抜け出すとその分スペースができやすくて、守備に矛盾が生まれ、カウンターに脆くなる。 つまり、守備はゲーゲンで攻撃はカウンターってのは日本人レベルでやるにはリスクが高すぎる。 そうなってくると唯一(?)勝てるかもしれない瞬発力を生かすためにじっくり押し込んでワンチャンスを狙うか、クロスからのチャンスメークが主体にならざるを得ない。 バックパスばっかりでパスに連動性が無いとか言ってるけど、ここまで言ったらバックパスが増えるのも理解出来るよね? あと、本田を使うのはセットプレーの精度と決定力があってレフティーだからじゃない? |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/30 20:43:20) |
【WE知恵袋回答】Re:VSCOMレジェンド | |
---|---|
たしかにレジェンドはありえないミドルくらったり、くそキーパーがスーパーセーブ連発したり不可解なことも多いですよね。エモーショナルシステム?なのかな、、基本COMは、マニュアル操作に弱いからマニュキーとスパキャン使ってプレーして、ワンツーよりパスゴーで、、 ある程度のレベルになるとほんと対人はじゃんけんみたいなとこあるから別の意味でレジェンドは楽しさありますよね。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/29 09:13:01) |
【WE知恵袋回答】Re:VSCOMレジェンド | |
---|---|
レート900とか1000とか目指すレベルならCOM戦よりとにかく対人戦をしないと レート400くらいで行き詰まってるならCOM戦で収穫もあるだろうけど まあただやっててもどこかで壁にぶちあたるだろうから、メンバーやフォーメーションや戦術やコンセプトを逐一見直すのも大事だろうね 今の時代有益な動画もたくさんあがってるし、それ見て改めて勉強してみるのもいい 自分の試合を見直すのも大事 byレート368 |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/28 20:35:24) |
【WE知恵袋回答】Re:今作ベストイレブン(レベル30時点) | |
---|---|
1 一応その選手のベストポジションでの評価 それにレベル30のボアテングってスタミナ低めだしサイドバックとしてサネッティを超えてるかって言うと微妙なところ |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/26 01:07:27) |
【WE知恵袋回答】Re:シャビ と イニエスタ | |
---|---|
イニエスタ→香川の上位互換 シャビ→遠藤の上位互換 比べるに値しないレベルだけど、主も代表くらいは見たことあると思うからスタイル的にはこの2人のスーパー上位互換ってとこだと思うよわかりやすく言うと。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/25 00:08:43) |