攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:クロス守備に強い方お願いします!
両SB含めてDFはアクロバティッククリア持ちにしてますが、クロスからの失点は少ないです。

私はスルーパスからの失点が多いので、逆に主さんのスルーパス対策の方に興味があります。

また、クロスからの失点8割って言っても失点数が5点と30点では全く違う次元でしょうし…。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 19:27:25)

【WE知恵袋回答】Re:クロス守備に強い方お願いします!
6です。

11さん、その通りです。自分は高さあるのに何を学んだの?って書いてるんですがどうやら9さんは国語力が壊滅的にないようなので間違った解釈してますね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 17:08:40)

【WE知恵袋回答】Re:クロス守備に強い方お願いします!
両ウイングにマンマーク

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 17:05:41)

【WE知恵袋回答】Re:クロス守備に強い方お願いします!
クロス来ると思ったら、スティックでエリアの中にいる選手にカーソルチェンジして、相手のFWより落下点に先に入ることかな。
一番はクロスを挙げさせないことだけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 16:41:59)

【WE知恵袋回答】Re:クロス守備に強い方お願いします!
9さん

6さんは高さあるって言ってると思うけど

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 16:03:22)

【WE知恵袋回答】Re:クロス守備に強い方お願いします!
クロスからの失点は確かに運次第でどうやってもだめなときはあります。

ですが、まずはじめにクロッサーにある程度自分のカーソルで寄せていき、目の前くらいまで寄せたらあとは中にいるセンターバックにカーソルを合わせ、相手フォワードの前に入るだけでかなり防げるようになると思いますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 15:02:31)

【WE知恵袋回答】Re:クロス守備に強い方お願いします!
クリバリ195cm/ジャンプ85、マノラス189cm/ジャンプ87
これでも高さ無いんですか?6さん。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 14:00:26)

【WE知恵袋回答】Re:クロス守備に強い方お願いします!
1 ヘディングに強い能力を持つCBとスピードの速いSBを配置
2 サイドからフリーで上げさせないようにする
3 センタリングを上げられそうになったら、中のCBにカーソルを切り替え、上がってきそうなところを予測してクリアに備える
4 センタリング後は相手FWよりも先にクリアボタン入力する
5 センタリングが上がってきた方向か余裕があればその方向プラス斜めへカーソルを倒してクリアすること。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 13:42:02)

【WE知恵袋回答】Re:クロス守備に強い方お願いします!
クロス警戒を入れていても、ボックス内のDF陣が揃っていなければ簡単に決められてしまうので、外を切る守備をしたり、追い込んでバックパスを選択させたりして、相手の攻撃を遅らせることが重要だと思います。
それでも、主さんの仰るように毎回うまくいく訳ではないので、無理に突っ込まずに相手がクロスを上げる直前で奪うくらいの気持ちでいるのが一番失敗しにくく、無難かなと思います。
もしサイドをフリーで突破されて中が間に合わなかったら、その時は運頼みですね。

あとは、通信環境の面も大きいと思いますよ。
片方でも契約しているプロバイダが遅かったり、無線だったりすると、クロスに対して全然カーソルが合わなくなるので、いくら屈強DFを揃えていても余裕で決められてしまいます。
私の場合、無線+ゲーゲン+クロス主体の人と当たったら、相手のレートに関係なく苦戦もしくは惨敗しますね(笑)

ちなみに、マンマークを付けるのはクロスへの対応がワンテンポ遅れるだけでなく、DFラインの崩れから裏抜けされる事が多くなったり、コーナーではラッシュやトレインに対応しにくくなったりするので、オススメできません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 12:36:39)

【WE知恵袋回答】Re:クロス守備に強い方お願いします!
↑2さんはクリバリとマノラスは高さあるって書いてるけど・・・

あんたは結局ここで何を学んだの?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 12:32:26)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼