攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:今日からのコムチャレ
わかる。
全然勝てない。
5時間くらいやったが勝てない。
ルーズボールが全て相手に行く、負けすぎてcoopレベル下がった。
KONAMIくそ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/18 07:47:11)

【WE知恵袋質問】お前キーパーに助けられたザコ
ってメッセ来たんだが、(レート750くらいの相手
確かに絶妙な裏抜け何回かされてそこに関してはディフェンス力雑魚感は否定しない。
キーパーと一対一の時わざとキーパーの反対側のスペース空けて相手が斜めからコンカやズドンを打ちたくなる様ギリギリまで我慢する、シュート体勢になる直前にマニュキーにして反対側にササっと真横に移動して全てセーブ(楽々キャッチも)
これ常識なんだが、それを見越してニヤにズドンとかマニュキーしないかキックフェイントしたりする駆け引きも常識なのだが、そこに気付かずメールしてくる痛い感. . . . .
このくらいのレートやcoopだとマニュキーやってない人も多い感じがするんだが、皆さんどう?マニュキーして駆け引き楽しんでるよね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/15 12:05:49)

【WE知恵袋回答】Re:オンラインcoopの成績
毎回その欄だけ成績良いです。
想像ですが、多分パスカットに準ずるんじゃないですか?ボールがないところでスペースを埋める動きはカバー、相手パスを読んで動きそこにボールが来てカット出来ればポジショニングではないでしょうか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/14 21:12:23)

【WE知恵袋回答】Re:coopのcomレベルについて
COMなし3人VS3人でやるから面白いんじゃないか
儲かるからと言って1人プレーやら白玉参戦してる奴ってなんやねん
相手1人プレーとか、仲間に白玉で参戦してくる奴とか、coopの面白さを半減させてるな
GP溜まりにくいのは知ってる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/27 16:16:17)

【WE知恵袋質問】coopのcomレベルについて
あれって相手も自分も同じcomレベルなんでしょうか?

今週はGP沢山もらうため、coopですが1人プレーしています。
昨日は勝つまでに3試合掛かったのですが相手も1人でcomが2人分でした。
こちらはチーム力2300程で、相手のチーム力は分かりませんが明らかにチーム力は低い相手でなんなら白玉とか銅玉も混ざってるチームでした。

尚、coopレベルは自分が46で相手は30とかです。別に自分が上手いとは思っていませんが、決して下手でもないと思っています。

いざ試合になると、自分達の選手の動きが、パス判断遅いし謎にDFラインでパス回して奪われてショートカウンターを食らったりとハチャメチャ、相手comの動きは良く、謎の白玉にイブラ並のミドルをぶちこまれたりと散々でした。

決して動きが重いとか軽いではなく、感覚としてはこちらのcomかビギナーレベルに対し、相手のcomがスーパースターとかそうゆう感じでした。

チーム力に差があると、comレベルが補正されたりするのでしょうか?
皆様どのような感想をお持ちでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/27 09:16:15)

【WE知恵袋回答】Re:coopでの迷惑プレー
CBの選手で相手に突っ込んでくのはやめてくれ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/25 16:54:40)

【WE知恵袋回答】Re:coopやらず嫌いだった
今の時期はそこそこ上手い人しかCO-OPしてない気がする。
対戦相手が強いとやはり面白い。
下手くそはしない方がいいモードですからね。
個人的には今、一番面白いモードです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/22 14:06:05)

【WE知恵袋回答】Re:coop上達には
8
とりあえず単純にゴール前に飛び出してみて。これで相手を釣ることが出来れば、そこにスペースができるんで、そのスペースを使ってもらう。逆に相手がついてこなければ、そのままスルーをもらってシュートまでいけるし。その際、オフサイドラインに気を付けてね。
あと、1.5列目~2列目の選手でダイアゴナルランも効果的ですよ。守備陣をかき乱すことできるし。
自分の場合は中央攻めの場合はバイタルでのクサビを意識してますね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/14 09:05:26)

【WE知恵袋質問】coopでのエフェクト
coopの試合中に、ドフリーの自カーソルの選手のもとにクリアボールが落ちてきたので何も入力せず拾おうとしたら、勝手にボールから離れる動きをして相手に拾われ失点しました。
結局その試合は引き分けでしたが、同じ組だった方には申し訳ない気持ちになりました。
昨日はcoopの勝率5割くらいでしたが、今日は15試合ぐらいやって2勝しかできませんでした。

coopにもエフェクトや負け期みたいなものがあるのでしょうか?同じような経験された方いますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/14 01:40:26)

【WE知恵袋回答】Re:coop上達には
一緒にやってる味方のユーザーのカーソルを見ながらやることかな!
守備の時は自分がプレス掛けるのかカバーにいくのか。
攻撃時は守備時と逆で相手のカーソルを見てドリしたり、相手がやられて嫌と思うスペースに走ったり。

後はちょっと難易度高いけど味方のプレーヤーの特徴を早く掴むことかな!

偉そうには言えないけどクランの勝率70~75%の通りすがりより。
↑自慢とかそういう意味で書いてるわけでは御座いません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/13 13:07:47)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼