攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】エフェクトについて
あまり公言したくはなかったけど勘違いしてる人が多いので言っておきます。
皆さんがエフェクトと言っているのはエモとは違います。そしてエフェクトはあります。
ただそのエフェクトの正体というのが能力の変化です。
pesリーグで能力の均一化というのがありましたがそれを応用しておりマッチングの段階でレート、チーム力を加味して変化しています。
同じ選手でも相手のシュートはバンバン決まるのにこちらは決まらない、格下相手の時は選手の動きが鈍く感じるなど当たり前です。
何故このシステムがありコナミが言わないかと言いますと単に利益減に繋がるからです。
弱い方は全く勝てないとすぐやめてしまう、ある程度勝てる方はもっと勝ちたいから課金して強い選手を手に入れようとする。
全てコナミ企業の策略ですし文句言いながらも課金し続けます。
だからエフェクトはあるものと考えて楽しんで下さい。
これの情報源は言えませんが信じない方はそれもありだと思いますので頑張って下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/06 10:43:13)

【WE知恵袋回答】Re:GP不足
平日は1日5試合くらいCOM戦。
6軍までスカッド作ってて、弱い方メインでローテーション、契約切れたらトレコし、いらない選手引いたら補充。
いくらかGP貯まっていくけど、ちょっとガチャやれば無くなっちゃうから万年貧乏。

なにより1軍の強い選手を使う機会が少ないからなかなか育たないし、なんのために強い選手集めてんだか意味わからなくなってくるw

貯まるのは体力回復だけ・・・今、500くらいある。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/10 08:16:12)

【WE知恵袋回答】Re:課金勢(だと思う)には…
過去に一度だけしかも1000円だけ課金した事があります、監督がコインじゃないと買えなくて、、
今は無課金でやってます、ログインボーナスやコムチャレでコツコツGPを貯めて好きな選手でやってます、今のスタメンは黒玉2人、あとは金です。
スタメンはムバッペ、マンジュキッチ、サラー、ナビケイタ、サウール、マティッチ、アルバ、ボアテング、チアゴシウバ、アウベス、シュマイケルです
ほんとに無課金です、レート840です
3の方が言う通り黒玉が全てではありません、金の一部の選手はほぼ黒玉やと思いますし、銀の選手も全然使えます
2の方が言うようにたくさん課金して強い選手を揃えてしまうと勝って当たり前、負けると課金した分の反動で余計にストレスがやばいと思います

マイクラブは選手を豪華にすればするほど終わりを迎えると思います

それまでの過程が楽しいんであって

長くなりましたが、課金は価値観なのでよく考えてすればいいと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/25 04:20:07)

【WE知恵袋回答】Re:課金勢(だと思う)には…
自分は重課金で、レジェンド以外はほぼ持ってますがめっちゃ下手です。
レート700超えれませんし、勝率も40%です。
自分が上手ければ強い選手も使いこなせるでしょうが、残念ながら下手なので強い選手を使っても所詮下手には変わりありません。
ですが課金した分、負けた時の悔しさやストレスは半端ないです。
恥ずかしながら余りの悔しさに、プレイ中に電源を切った事も何度もありますし、コントローラーを叩きつけ壊した事もあります。
ですので、私は次作は絶対に課金しません。
課金などせずに、好きな選手をスカウトなどで入手し、ゆっくりでも着々とチーム作りを楽しもうと思ってます。
少しでも参考になれば幸いです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/25 00:10:53)

【WE知恵袋回答】Re:クロスの守備に強い方お願いします!
主です。皆様、ご回答ありがとうございます!
確かに3さんの仰る通り運もあるのですかね。主はクロスに弱い為、マノラスやクリバリ、パパスタソ等のスピードのあるCBよりも、グリクやゴディン等のスピードは無くてもディフェンスセンスやヘディングの強い選手を使っています。思い返せば、クロスを恐れすぎて選んでいたCBでしたが足が遅くて間に合わずと言うパターンが多いかもしれません。スピードのあるCBに変えて、フリーで上げさせない様に頑張ってみます!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 11:32:54)

【WE知恵袋回答】Re:黒球の選手
SMFがいる形ならネイマールはLMFでスアレスの相方はラインブレイカー以外の高身長やジャンプ、ヘディングの強い選手を私なら入れます。

裏抜けだけならスアレス、ネイマールで十分強いと思いますが、クロスとなると少し弱いかなと。

ただクロスの出し方も色々あると思います。
単純なサイドからの浮き球クロスではなかなか得点に繋がらないかもしれませんが、マイナス気味の速いグラウンダーなら如何でしょう?
スアレス、ネイマ共にオフェンスセンス、瞬発力、決定力高いので単純に上げるだけより効果的だと思います。
グラウンダーの場合は相手のDFの前に出た瞬間を狙って強めに出すと決まりやすいかと思います。

尚、私がクロス上げるときはサイドからエリア内侵入し、一人抜いてからR2クロスを弱めに上げてます。
スタッツ見ると一試合でクロス3回上げて1.5くらい決まってますのでお試し下さい。

ふと思ったのはせっかくのネイマなのでドリブルを徹底的に磨くのもありかなと 笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/18 07:59:00)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレとFIFA
自分は去年FIFA17やってたんだけど、ぶっちゃけFIFAのUTはくそおもろかった。チームケミストリーという要素のおかげで良くも悪くもユーザーによってチーム作りにこだわりがあるから色んなチームとやれてとても楽しい。そのかわり強い選手をとるのが課金しててもとても大変。
ウイイレのマイクラブは正直CLガチャが始まるとみんな同じチームになるからその辺はつまんない部分がある。そのかわりFIFAのUTよりは強い選手も比較的集めやすいと思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/10/04 02:56:00)

【WE知恵袋回答】Re:GPの呪い
7さん、主です。
連敗はかなりあります。引き分けはさんで15連敗とか。
そんなときはいらない金や銀も混ぜてスカッドを組んだり、最高総合値じゃなく調子のいい強い選手を使ったり、私の場合2トップの監督なのですが、2トップだけ強い選手にしつつ(私の場合はグリーズマンとマラドーナ)、攻守レベルを守備的にして、ロングパス、カウンターだと攻守にはっきり選手を別れていいですよ。

レートは400くらいです。一時500までいったのですが連敗してかなり下がりました。GPの都合上勝つことがいいですが、負けても仕方ないという感じでsim戦はしてますね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/09/27 00:16:18)

【WE知恵袋質問】無課金勢はスカウト?ガチャ?
高校一年生です。親との約束で課金ができません。無課金勢はオークション&スカウトで確実に強い選手を狙った方いいのでしょうかGPがある程度溜まったら即ガチャでいいのでしょうか?意見をお願いしますm(_ _)m

→内容確認

53 たろしょさん(2017/09/26 21:19:28)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2018
マイクラのことを言っているのかな?前作は今作と違い、ガチャに必要なGPというポイントを貯めやすかった(一番レベルの低いcomと戦い、一点取って後は放置でOK)というワザが使えたんだが、今作から使えなくなった。従って、ポイントを貯めるにはかなりの時間がかかってしまい、手っ取り早く自分のチームを強くするためには課金してガチャを引くのが一番になってしまった。課金して強い選手を引ければ良いけど、そううまくいかないこともある。長い時間をかけてでも自分のチームを強くしたいという思いがあるなら良いけど、そこまでならあまりオススメはしない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/09/20 02:41:34)

最初 12

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼