攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
国籍ガチャはあと一か月もあるから
低い確率だけど好きな選手がいるガチャ
をコンプするつもりでやればよい
人数が少ないから銀引いてるうちに黒の確率も結構上がる
運よく欲しい選手引いたらコンプしなくていいし

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/19 16:20:57)

【WE知恵袋回答】Re:死のトライアングル
PKは間違いなくシミュ、VARなら絶対にPKにはなってない
2失点目はビハインドで人数かけたカウンターだから仕方ない
守備面に問題がないとは言わないけど攻撃に比べればそこまで問題には思えない
結局のところ得点の匂いが全くしないのが問題

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/09 04:11:33)

【WE知恵袋回答】Re:今回のガチャはこれでした
メッシとかクリロナとかオバメとかベイルとか豪華なのみんな入ってるの?
あとミランインテルのレジェンドとかも

それならまだ許せるけど・・・でもガチャ人数188人とかならほんとくそガチャだ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/07 18:08:03)

【WE知恵袋回答】Re:レジェンドエフェクト
対既存チームの時にあからさまに発動しますよね。
マイクラチーム同士の時はレジェンド人数多いほうに有利に働きます。
ゆえに全員レジェンドにするのがお勧めですよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/04 17:35:44)

【WE知恵袋回答】Re:コープで・・
これ凄いわかるわ
ロナウド以前にcoopでウンイグありのフォメを使うこと自体センスない
CFが少なくて仕方なくならわかるけど3人で攻めるんだから真ん中に人数かければ手っ取り早く点取れるってわからないものかな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/02 04:12:14)

【WE知恵袋回答】Re:今日のガーナ戦3バック意外とハマりそうな気がする
俺も期待値のほうが高いです。
あくまで机上の空論になるかもしれませんが、3バックといえども守備時に5バックにはならないで欲しい。後ろはあくまで3枚。中盤の人数が多いので縦に入ったボールに対して、積極的にプレスをかけて前を向かせない。もちろん、守備の連動は必須。サイドからのアーリークロスに対しては中で跳ね返す。
攻撃時はサイドと中央のボールの出し入れによって、サイドをワイドに使い、2対1の局面を作る。
チェルシーと同じやり方ですね。運動量はだいぶ必要となりますが、残り日数的に連携を深めることは不可能なので、体力でカバーできるようなサッカーを選択して欲しいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/30 15:00:19)

【WE知恵袋回答】Re:目標レート1000
3
そんな小手先のテクニックは全部捨ててしまえ
男は黙ってクロスゲー
自分も850ぐらいで停滞してたけど343でクロスゲーに切り替えて950は超えた
今の感触的にレート1000も近い内に超えれると思う
守備が得意なら尚更前に人数かけてのクロスゲーがおすすめ
適当クロスじゃなくサイドエグってのちょんクロ
サイドで数的優位を作って崩してしまえば勝ち

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/30 01:47:49)

【WE知恵袋回答】Re:pesリーグ
週決勝の上位100人が目玉のスカウト貰えるだけで決勝参加人数に制限なんかない
あったら決勝ラウンドの101位以下の奴なんやねん

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/14 03:50:55)

【WE知恵袋質問】色々と無課金ゆえに試行錯誤した結果
ド下手な俺でもOMFありのスリートップ+クリロナでレート800以上維持できるようになりました。
色々フォメとかいじってみたり、ロマン求めたメンバーも試したけど、結局攻撃人数増やしてクリロナボンバーが最強。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/03 10:04:53)

【WE知恵袋回答】Re:4-3-3の2OMF3ST
まあそんだけ前に密集してるからサイドや中盤とディフェンスの間にスペースがあるはずだからそこを使うのがいいと思う。

ディフェンスに人数をかけたいのでサイドバックはディフェンシブつけたりして上がらせないようにするかな。
そしてマイボールにしたら速攻カウンターって感じで。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/01 22:42:32)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼