攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ペケルマン獲得
STを真ん中トップ下1人おいて

パス能力高いのとワンタッチパスもってるのを置いて、
2人前にラインブレイカーかデコイランや足の速い選手でかき回す。もし詰まったりしても味方のボールにしといたらボランチの位置が高くまで来るので、やり直したりもやりやすいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/30 08:48:35)

【WE知恵袋回答】Re:キエッリーニかボアテング
パス能力、瞬発、身長的にボアテングが今作最強CBではあるんだけどおすすめはキエッリーニ
左利きのCBはまじで貴重だしライブアプデもある
あとボアテングは若干スタミナが気になる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/29 13:11:15)

【WE知恵袋回答】Re:ハードマークされた時の対応
答えを言うけど
R1長押しのトラップスルー使えば普通にジルーでも置き去りに出来るけどな。

ちなみにパス出す選手がパス能力が高いとさらにやり易い

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/20 00:47:50)

【WE知恵袋回答】Re:下位互換の選手を教えてほしい。
9主さん

自分はラミレスを使ってます。CMFの中ではスピードがあるので、重宝します。加えてパス能力とドリブル能力も優れているので、攻撃時に助けられることも多いです。ただ、守備はそれほど期待できないかも。スピードがあるので寄せは早いのですがボール奪取はうまくいきません。まあ、スピードがあるので、それを活かしてパスコースを消しながら、パスカットを狙うやり方がいいのかもです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/20 11:08:16)

【鬼アンケートコメント】
ディフェンスセンス、ボール奪取
ヘディングが90越えるし
スピードもあって身長も高い
パス能力もある!
今週Bだから良いですよ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/17 15:09:24)

【WE知恵袋回答】Re:ロベルト・フィルミーノ
使えます。2トップで活きると思います。

ドリブルとパス能力があるので、前線でボールキープをして、そこからラストパスを狙える。
また、ラインブレーカーで決定力もあるんで、もう1人のCFに当ててからの裏抜けズドンも狙えます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/14 09:10:34)

【WE知恵袋回答】Re:フォーメーションについて
ビルドアップで使うならグスタヴォはオススメしません。ドリブルとスピードがないので球離れ悪くせっかくのパス能力が活かしきれないためです。マティッチが重いと言われてるのもこのためなので自分はオススメしません。ある程度の守備力で良ければムサデンベレ、無難にいくならダニーロペレイラ、守備重視なら育成するのが条件ですがエルナニ。エルナニは主さんの要望とは少しずれているかもしれませんが一度チェックしてみてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/10 10:11:09)

【WE知恵袋回答】Re:ブスケツ
足遅いのが難ですが、高いパス能力を持ち、高いフィジカル値もスタミナも持ち、さらにDMFには是非とも欲しいワンタッチパスを持つので自分にとっては欲しい選手の一人です。質問者様がポゼッション型の戦術でしたらフィットするはずです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/09 02:53:08)

【WE知恵袋回答】Re:オフェンシブミッドフィルダー
エジルはパス能力は申し分ないけど、コネコネが微妙。
この中からだとイスコがコネコネからのパスを狙いやすいかな。状況によってはドリブル突破からのシュートも狙える。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/07 15:55:05)

【WE知恵袋回答】Re:なんどもすいません。DMFなら
二択ならカゼミロ。フンメルスとかハビマルみたいなCB登録でボランチもできるタイプは基本的にドリブル能力が低すぎるので刈り取ったその後すぐに奪い返される。ドリブル能力低いと球離れが遅いのでパス能力高くても意味ない。このタイプで使えるのはディフェンシブつけたダビドルイスくらい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/25 09:13:36)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼