攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:各モード、マナー、フェアプレー
主さんとスペックはほとんど同じです。
デススラ鳥籠等嫌がらせは絶対しません。
やられたらやり返すけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/22 11:02:02)

【WE知恵袋回答】Re:ワールドファイナル
ソフィアさんどうなりましたどうなりました?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/21 21:36:33)

【WE知恵袋回答】Re:トム
1
サンドウィッチマンのマネしてるのか知らないけど、毎回そのツッコミがクソ滑ってるのをおれは見てる(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/17 16:59:16)

【WE知恵袋回答】Re:点決めた瞬間ロンド始めるやつ
無知なおっさんどもは言葉調べてからこいw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/12 09:58:20)

【WE知恵袋回答】Re:ベストイレブン
4231
クリロナ
アレックスサンドロ ジェラード ネイマール
レナトサンチェス カンテ
フィリペルイス マノラス クリバリ アスピリクエタ
クルトワ

サブ
モラタ メルテンス ドウグラスコスタ フェリピアンデルソン マティッチ ヴァラン ドンナルンマ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/09 13:45:49)

【WE知恵袋回答】Re:迷ってます。
私も1さんと同様ボアテングとラモスを選びますね。
理由としては
ピケ、ゴディン、マルティネス、アルデルヴァイレルト←2CB起用にするには足が遅すぎる。
チアゴ←足早いけどスタミナ低いのに加えて闘争心も無いので後半厳しい。
ボヌッチ←足はそこそこでパスも足元も上手くて闘争心もついてる、ただアクロバティッククリアが無いので、切り込まれてからクロスを上げられると何も出来なくなる。
といった感じです。

確かにラモスはDFの能力値が他と比べて若干低いですが、実際使ってみると気になりませんよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/07 02:01:22)

【WE知恵袋質問】相手よって重さが違うような気が
土日に久しぶりにmy clubやってみて思ったんですが、相手によって重さが違うような気がしました。
確かにチーム力の違いはありましたが明らかにボタン入力の反応が違ったような気がします。
ちなみにチーム力はこちらが2700に対して重かった試合が相手2400程と軽かった試合が相手3000です。

明らかに守備時のボール奪取時の反応、攻撃時のバイタル付近での切り替えしの反応が違いました。
反応悪い時はボール奪取後硬直してパスもクリアも出来ない、切り返しても未だ反応してなくてその後のパスとシュートを変な体制で出す。

回線の相性で違ってきてしまうのでしょうか。
皆さんどのように対処されてますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/02 11:41:50)

【WE知恵袋回答】Re:重い時
自分はレート700〜800をうろちょろしてる下手くそです。
勿論主さんと一緒で週末の重さに適応できず、毎回レートを100前後落としてしまいます。
なので週末はやらないようにしました笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/01 23:40:28)

【WE知恵袋質問】ほんまに助けてください。
元々レート850だったのですが、なぜか負けまくり現在720です。監督、選手など全く変えておらずプレースタイルも変えていないのですが600の相手にも勝てなくなりました。こういう時はみなさんどうしてますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/01 09:29:35)

【WE知恵袋回答】
ここの板にはこういう質問批判するひねくれ者しかいないからやめた方がいいよ笑 私は主さんと全く同じ意見ですけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/29 01:38:21)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼