攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:準々決勝で貰ったイエローカード
要は準々決勝で貰ったイエローカードも準決勝にもちこさないという認識で良いということですね。
従って、ムバッペは準決勝をイエローカード累積0枚で臨めるということですね。
ありがとうございます。
N〇Kの実況者が紛らわしいことを言ったもので混乱いたしました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/07 02:03:43)

【WE知恵袋回答】Re:準々決勝で貰ったイエローカード
ムバッペが大袈裟に倒れたがあれでイエローは可哀想ということでしょ。解説者もさすがにイエローがリセットされるのは知っているよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/07 02:01:53)

【WE知恵袋回答】Re:準々決勝で貰ったイエローカード
準々決勝までの試合で累積2枚目の場合はリセットされず
次の試合出場停止です。

準々決勝までの試合で1枚しか貰っていなく
準決勝に進んだ場合のみリセットされるのです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/07 01:37:00)

【WE知恵袋質問】準々決勝で貰ったイエローカード
今日のフランス戦でムバッペがイエローカードを貰いましたが、解説者が「かわいそうですね」と言っていました。
準決勝に進出した時点で準々決勝で貰ったイエローカードもリセットされる認識だったのですが、解説者のニュアンスだと準決勝に引継がれるのかなと思いました。詳しい方がいましたら教えてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/07 01:25:12)

【WE知恵袋回答】Re:なんか心配
12
うん。かなり有利。むしろこの状況で突破できなかったらかなりつらいと思う。負けたとしても、得失点差で有利になる可能性もある上に、総得点でも、一点でも取れればあっちが0-0なら日本が勝ち上がる。更に、それでも並んだ場合フェアプレーポイントだけど、セネガルはすでに5枚イエローカードを貰ってしまっていて、我々は3枚。しかもあっちは勝ち上がりをかけて死闘だから、荒れる可能性が大。
そうなれば当然、日本が突破する。
すでに突破してる以外でここまで有利な状況が無いというくらい、有利。
あくまでも可能性の話。実力や状況は当然のこと、サッカーは運も大事。けど、その日本はこの通り今のところ運にも恵まれてる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/28 14:50:42)

【WE知恵袋質問】ソンフンミンww
シュミレーション失敗ww

イエローカードww

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/28 00:25:37)

【WE知恵袋回答】Re:やはりスライディングはしない方がよさそうですね
以前対戦したデススラ厨は、背後からのスライディングもイエローカードなのを良いことに、選手を替えながらひたすらデススラ。
途中から放置して存分に削らせてあげました。
しかしレッドカード出さないんですよ。
なんなんじゃこら。チーン。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/11 20:06:46)

【WE知恵袋回答】Re:固有パフォーマンス
グリーズマン、ロナウド、ネイマール(イエローカード)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/23 18:56:21)

【WE知恵袋回答】Re:得意技
ウイイレのイエローカードとか意味無いからなw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/20 03:42:01)

【WE知恵袋回答】Re:ルール
ペナ内で後ろからスライディング

イエローカード



ゴール直結のGKと1対1の状況で故意にデススラしてイエロー?
キチガイやないですか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/12 18:07:52)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼