攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2019
37
突っ込んでくれてありがとう
スルーされてマジだと思われたらきつかったw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/19 05:15:44)

【WE知恵袋回答】Re:低レートと高レートについて、低レートが質問です
4
3点差ついたらギブアップなんて暗黙のルール無いわ!笑
言ってるのはゲームに侵されたバカの戯言だから!
やりたいならやる!心が折れたらやめる。ただこれだけだから!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/18 08:27:47)

【WE知恵袋回答】Re:低レートと高レートについて、低レートが質問です
回答ありがとうございます!
確かにボロ負け試合でもここはこうやってやるのかとか得るものはありますよね

勝ちたい気持ちは当然ありますよ
そして3点差ついたらギブアップの暗黙のルールは全然知りませんでした汗
そういう感じになってたんですね…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/17 23:00:55)

【WE知恵袋質問】低レートと高レートについて、低レートが質問です
誰とでもマッチングにしてほぼ格上と試合してるのですが
自分は誰とでもマッチングのほうが楽しいです
格下がくるとレート高い人はラッキーと思う人より
試合内容によっては迷惑だと思う人の方が多いのですか?
内容とはただ下手だということです
それで自分は点差ついても最後までやる方なのですが
勝ってもレート上がらない上に体力減るからギブアップしてくれとか思う人もいると思います
高レートの人の配信見ててギブアップしてとか言ったりしてるの見ましたし
実際不運なことに5連勝かけた試合で高レートの配信してる人と偶然あたってしまい
試合終わった後に見に行ったら配信してて
強くない人とあたったからレートが上がらなかった(その他も)みたいなことを言ってました
下手な人の立場から言うと弱いと試合もギブアップしなきゃならないみたいな感じを受けたのですが皆さんはどう思いますか?
また高レートの方は低レートの人がギブアップしなかったらどう思いますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/17 22:27:32)

【鬼アンケート作成】ラキティッチと内田は昔チームメイトだったんだよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/13 19:30:44)

【WE知恵袋回答】Re:決勝カード
未来からきたものですが、私の世界ではマンジュキッチの2ゴールでクロアチアが優勝。
MVPはモドリッチです。
決勝ゴールはVARで検証されます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/13 17:21:24)

【鬼アンケートコメント】
マジでくそげーです!ファールの見直し、無効試合を無くすとか言いだしたらきりないです。まず審判がカス過ぎます!コナミはそんなに負けたくないのでしょうか?本当にクソです。まぁ、これを作ったゲームクリエイターと運営さんの頭が悪いのは分かりましたが、流石に馬鹿過ぎますよね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/06 12:01:51)

【WE知恵袋回答】Re:過去からきました
ドラえもん見すぎかな?w

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/03 05:31:24)

【WE知恵袋回答】Re:は?川島?
あの場面でフェルトンゲンにヘディングされる迄はニア側ケアに入るのは普通。

前者も言ってますが、たまたまコースが良かっただけ。

6 それを言ったらキリがない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/03 05:10:05)

【WE知恵袋回答】Re:過去からきました
おもんな

てか、何回も同じ事しか言えないとかセンスないわ

発想能力ないんやろな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/03 03:48:00)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼