攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
ボールコントロールがもっとあれば最強。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/10 23:51:13)

【WE知恵袋回答】Re:最悪
社会人です。
会社でも、人生でも、ある種ウイイレでも同じような事言えますが、
モチベーションは、自分でコントロールするもの、と私は思っています。

下がったモチベーションを上げるためには、ウイイレでは、
『目標を変える』事を私は考えます。
わたしは、レート主義、です、普段は『レートを上げる』事を目標にしてますが、負け越しが続く時は、『レートを下げない』に目標を変えたりします。
なので、『最低でも引き分ける』『大量得点しなくていいから、失点を抑え、1点を取る』など、
近い目標をおいて、それを積み重ねていき、『ウイイレのやりがい』にします。

硬い返答ですが、主さんの役に立てばと思い、書き込みました。
m(_ _)m

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/09 15:00:34)

【WE知恵袋回答】Re:能力値について
8
ボディーコントロール
相手にプレスをかけられたときに
ぶつかられても
よろけないで体制を立て直すことが
出来る数値です。

なんでボディーコントロール
弱いとぶつかられたら
すぐ倒れたりします。

フィジカルは
競り合いの時に競り勝つ
力です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/06 21:18:05)

【WE知恵袋回答】Re:能力値について
ボディコントロールとフィジカルコンタクトの違いを教えて下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/06 20:55:29)

【鬼アンケートコメント】
両方所有してますが、100%レヴァです!ボックスストライカーなので、あまり動いてくれませんが、決定力がはるかに格段上です。多少無理な体勢やコントロールシュートもかなり入りますよ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/06 08:01:24)

【WE知恵袋質問】質問
通信環境ってコントロールできますか? 相手の都合のいい時にカクカクしたりするので

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/10/30 01:47:29)

【WE知恵袋回答】Re:ニアコントロール
相手側アグレッシブにプレスをかけてきた時に避けるために使うと抜けますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/10/26 22:19:35)

【WE知恵袋回答】Re:ニアコントロール
グラウンダークロスを入れたけど、ダイレクトで打つには態勢が整ってない時とかに、ニアコン使ってタイミングずらしてシュート打つと入りやすいイメージ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/10/26 13:46:28)

【WE知恵袋回答】Re:ニアコントロール
ニアコンでストップからのバースト。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/10/26 11:06:15)

【WE知恵袋回答】Re:ニアコントロール
ドリブルに緩急つけたいとき。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/10/26 11:04:50)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼