攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:今作のCB
クリバリ、マノラス、パパスタソ、キエッリーニ。この四人は確かにスピードもあるが、ゴディンくらいディフェンスセンス高ければポジショニングでカバーできますよ。むしろ今作はゴール前でのごちゃごちゃからの事故で失点が多いので、自分はスピードよりディフェンスセンス重視してます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/14 00:22:40)

【WE知恵袋回答】Re:今作のCB
前作ほどクロスからは入らないので身長低くても問題ありません。
ただ僕も180中盤以上はほしいと思ってます。
チアゴシウヴァはまだましです。183でしたかね。
ただチアゴシウヴァの競り合う相手がルカク、クリロナ、イブラクラスだと不利は不利ですが前作ほどではないので。
CBのカーソル合わせてクロス入ってくる選手の前に入ればクリアはできます。

1さんも書かれているようにクリバリ、マノラス、スモーリングあたりはいたほうがいいかもですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/13 21:00:34)

【WE知恵袋回答】Re:今作のCB
発売からやっていますが
たしかに前作ほどクロスに脅威がないのでスピード重視で良いと思います。今作はフラスルが脅威なので。
とは言っても相手FWがレバンドフスキやクリロナ、マンジュキッチ等のフィジカルの強いヘッダーを抑えるためにもある程度の高さは必要です。なので今作はスピード重視しつつ高さがそんなに低くない最低でも185くらい?がいいと思います。
クリバリ、マノラス、スモーリング使ってますがいい感じです。
前作使用していた長身鈍足のピケやゴディンなど使ってみましたが、なかなか厳しかったです。
あくまで自分個人の意見ですが参考になればと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/13 20:32:03)

【WE知恵袋質問】CBについて
今年はボアテング君ラモス君と縁がないようで、なかなかCBが決まりません。
僕の手持ちの中だったら皆さん、どの組み合わせのCBにしますか?とても悩んでおります。

フォメは3-4-3(カウンター)です。

アスピリクエタ/チアゴシウヴァ/ゴディン/クリバリ/ピケ/マノラス/ダビドルイス/グリク/パパスタソ/コンパニ/スモーリング

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/07 17:20:00)

【WE知恵袋回答】Re:オンチャレで
俺は3回チャレンジしたー
1,2回目は初戦敗退w
3回目は格上とは当たらなかったからできた。
オンチャレは誰と当たるかが重要ですよね。
報酬でマノラスゲットしたからよかった!主さんもがんばって!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/12/02 21:01:48)

【WE知恵袋回答】Re:独り言
9
ごめんマノラス

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/30 15:44:02)

【WE知恵袋回答】Re:どっちをスタメンにしますか?
マノラスCB
マルキーニョス右SB
マルキーニョスSBかなりいいよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/30 05:18:59)

【WE知恵袋回答】Re:どっちをスタメンにしますか?
マノラス

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/29 22:06:42)

【WE知恵袋回答】Re:どっちをスタメンにしますか?
ファーストチョイスはマノラス

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/29 13:15:54)

【WE知恵袋回答】Re:どっちをスタメンにしますか?
どっちもはやいし、ディフェンスもいいからアプデでかえたら?ぼくは、マノラスもマルキーニョスもアスピリもパパスタも、クリバリも他にも黒含め多数のセンターバック持ってるけどアプデある週は調子でかえる。みんなスタメンはアプデで毎週かえますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/29 11:13:30)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼