攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
金搾取してもいいから鯖に金かけろ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/04 11:30:50)

【WE知恵袋質問】このサイトって
このサイトって、総勢何人くらい人が居るの?

30コメくらいついてるのもあるから、合計30人くらいなのかな
いやでもらまに50コメくらいついてる事もあるな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/04 06:04:17)

【WE知恵袋質問】エフェクトある派やけど
俺は、あっても勝てるから問題なし

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/03 20:16:07)

【WE知恵袋質問】ウイイレ史上1番ウザい
レート1000間近の5連勝目でレート400ぐらいの選手とかもどうみてもザコな奴と当たったんだけどクッッッッッッソ重い。例えるとこっちの選手は超スローで相手の選手は通常の軽さ。勿論ボール取りにいけないしドリブルもパスもスローだから一瞬で取られる。そして前半で先制点決められる。するとそっからずっと鳥籠。どうしようが取れない。後半に入ってもずっと鳥籠。マジでさすがにキレすぎてヤバかった。後半終了間近相手のミスでなんとか一点決めて同点で試合終了したけどレート4も引かれるっていうね。マジでウザい。こっちはフレッツ光の有線。相手の回線が悪いのかエフェクトなのか。どちらにせよこんなに重いのは初めて。マジでウイイレ史上1番ウザかったわ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/03 17:01:54)

【鬼アンケートコメント】
ドイツもアラバしかいないオーストリアに負けるくらいだから、やってみないと分からないよね。日本も強豪になるには本大会で結果を出せるくらいにならないと。今は結果出なくても問題なしかなと。私も以前部活で夏の大会前5連敗くらいして、本大会では大会ベスト8まで勝ち上がれました。悪いことのあとにはいいこと必ず待ってますよ。人生もスポーツも同じだと私は思ってます。ここまできたら祭典を楽しみたいと思ってます。長々とすみませんでした。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/03 12:54:59)

【鬼アンケートコメント】
相手のシュートがポストに当たってキーパーの所に跳ね返ってきても、キーパーは起き上がるまでボールを取らない。その間に相手選手が詰めてきて決められる。意味がわからん

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/02 20:04:43)

【WE知恵袋質問】エラーコード
MY CLUBに入ろうとすると、CODE:FDDN536とでます
インターネットプレイするためにはどうしたら?プラスには加入してます
メンテナンスの日でもありません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/02 18:22:23)

【WE知恵袋質問】ウイニングイレブン2018ありがとうございました。
ライブアプデも終わりもうすぐ2019ですね。
今年はエフェクトや色々ありましたが例年通り楽しましてもらいました。
2018年のここはよかったよ!など皆さんの意見お待ちしております。

悪く言うのはやめましょう。皆さんが2018の良かった所を書いてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/02 15:42:07)

【WE知恵袋質問】次作も発表されライブアプデも終了し、レジェンドも大方出尽くして、いよいよウイイレ2018も終わりだけど
今作はどうだった?楽しかった?
とりあえず叩くとかじゃなく、照れ隠しなんかもせず正直な感想を頼む

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/02 14:43:29)

【WE知恵袋質問】エフェクトが有ったとしても。
情けない!エフェクトエフェクトって。
そりゃ連勝する時も有るし連敗する時も有る。
突然負けるときも有るし勝つときも有る。

何が言いたいかと言うとスポーツだけに言える事ではなく物事には流れって言うのが有るんだよ。

流れに乗れなく調子悪くなる事も有れば良い時も有る。

己自身の判断で勝ち負けがついてくるって事。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/02 07:00:43)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼