攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ポグバ
強いて挙げるならフィジカルだけどヘディングが強い訳でもないし守備が出来るわけでもないしスピードがあるわけでも決定力があるわけでもないからな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/12 19:55:43)

【WE知恵袋回答】Re:能力の見方
2です。3さんの言うとおり基礎能力としてスピードは大事ですよね。特に守備時にボール奪取に向かうスピードは大事だなと考えてます。4さんのような潰し屋CMFもいいですね。縦に速く攻めれそう。私はマルセロみたいな選手が好きなのでSBに展開してからダイアゴナルにペナ付近までドリブルしてCFとSBの連携でゴールを狙うサッカーもしています。取られた後のカウンターの守備が面倒ですけどねw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/12 14:17:29)

【WE知恵袋回答】Re:カバーニとイブラ
あなたが守備から入るのであれば絶対カバーニですね。
相方グリーズマンならなおさら。
今作かなり重いので、二人で前線から追い掛け回せばかなりパスミスの恩恵を受けるかと。
カバーニはスタミナもあるし後半15分まではフルダッシュで追いかけ廻しましょう。

あと交代の際はCBもやられてるのでデコイランと交代ね。
単純にぶち抜きたかったらラインブレーカーでも良いけど運動会みたいで私はやるのも見るのも萎えますね

通りすがりのレート4桁より

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/12 12:36:28)

【WE知恵袋回答】Re:メンバー、フォメ決め
サイドが得意な事は分かったけど、逆に守備で苦手な事は何ですか?
勝てない時は守備から見直した方が確実に結果が出ると思うので。
とりあえず4-3-3ならFWはスアレス、レバンドは向いてない。クロス得意ならルカクかカバーニ真ん中、左サンチェス、右グリーズマン。OMFイスコ、DMFナインゴランとポグバ。ポグバはCMFに変えた方が良い。DMFにしてるとセンターサークル付近のワンツーで急に戻っちゃう時はあるから。
ベンチには、メルテンス、ルカクかカバーニ、ベイル、マティッチ、モドリッチ。これならカウンターでもポゼッションでもいけると思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/11 09:59:11)

【鬼アンケートコメント】
日本は守備がダメすぎる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/10 22:00:57)

【WE知恵袋回答】Re:フォーメーションについて
そんなことより中盤の守備がもろすぎる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/10 08:41:11)

【WE知恵袋回答】Re:全く勝てなくなりました。
選手のラインナップ的には何でも出来そうなのでシオメネ等で守備から作ってみてはどうでしょう?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/08 00:03:30)

【WE知恵袋回答】Re:監督起用 デシャン
デシャンって地雷的な存在じゃなかった?確かリトリート、セーフティーだから結構守備が破滅する。なのに、費用がすごく高いし。デシャン取るならもらったコインでシメオネのが良い。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/07 13:48:56)

【WE知恵袋回答】Re:4-1-3-2の監督
ジェズスだね

守備が崩壊するので下手くそなオレには無理でした。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/07 12:09:57)

【WE知恵袋回答】Re:レート700以上に行けない、、、
9さん

プレスは基本中盤の選手(DMF、CMF)にさせた方が不用意な失点は防げます。□プレスについてもCBが出ないように気をつけてください。
サイドについても、SBで行くより中盤の選手で行ったほうがいいです。SBに付けさせて、中盤がサポートする感じで。

ボール奪取はトラップ間際を狙えば確率は上がります。

とりあえず、守備時の決まりごとを自分なりに作ってください。守備が安定してたら、700は行くと思いますよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/05 16:31:46)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼