攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:CB誰を使えばいいですか?
バイリー、スモーリング キエッリーニ で3バック
CBはスピードが重要です

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/13 19:34:36)

【WE知恵袋回答】Re:CB誰を使えばいいですか?
やっぱボアテング 
低弾道バックスピンでオバメと組めばめちゃ強い

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/12 14:56:19)

【WE知恵袋回答】Re:CB誰を使えばいいですか?
だから連投やめろって。頭悪いの?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/11 15:10:07)

【WE知恵袋質問】CB誰を使えばいいですか?
ムサッキオ、バイリー、スモーリング、サヴィッチ、ヘヴェデスの中でスタメン1人選ぶとしたら誰を選びますか?
ちなみに3バックで、他の2人はキエッリーニとイボーラです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/09 08:36:36)

【WE知恵袋質問】CB使えばいい!?
ムサッキオ、バイリー、スモーリング、サヴィッチ、ヘヴェデスの中でスタメン1人選ぶとしたら誰を選びますか?
ちなみに3バックで、他の2人はキエッリーニとイボーラです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/09 02:26:09)

【WE知恵袋質問】スカッド組んでください!
高3女子です
よかったらスカッド組んでくれませんか?
以下は持ってる使えそうな選手です!
GK デヘア
CF イカルディ、ヴェルナー、ラシュフォード
ST ミュラー
LWG ドラクスラー、
RWG サラー 、ベイル
CMF コケ、ヴィツェル
RMF カンドレーヴァ
LMF サネ
OMF デルアリ
DMF バカヨコ
CB コンパニ、ダンチ
LSB ダヴィドアラバ、ジョルディアルバ
RSB マリアーノ、サニャ
お願いします

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/02 11:27:55)

【WE知恵袋質問】スカッド組んでください!アプリです!
まだ始めたばっかりで少しずつ選手集まってきたのですが組み方がわかりません!
以下使えそうな手持ち選手です!
お願いします!
GK デヘア
CF イカルディ、ヴェルナー、ラシュフォード
ST ミュラー
LWG ドラクスラー、
RWG サラー 、ベイル
CMF コケ、ヴィツェル
RMF カンドレーヴァ
LMF サネ
OMF デルアリ
DMF バカヨコ
CB コンパニ、ダンチ
LSB ダヴィドアラバ、ジョルディアルバ
RSB マリアーノ、サニャ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/02 11:22:17)

【WE知恵袋回答】Re:猛者の最終系ディフェンス陣
高レートでアラバ使ってる人はあまり見掛けなかったですね。
たいてい343のLMFはネイマール、アザール、ベイル、サンチェス、442のLSBはロベカル、マルディーニ、キエッリーニ、フェリペ辺りが多かったと思います。
CBはボアテング、キエッリーニ、マルディーニ、ラモス、クリバリ、マノラス、ヴァランの中から選んでる人が多かったですが、選び方はフォメや控えCB枠数等で人様々でしたので何とも言えません。敢えてコン安を無視するなら個人的にはボアテング、クリバリ、ヴァランが一番厄介だったように思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/07 09:07:25)

【WE知恵袋質問】シメオネの人選アドバイスを頂きたいです
4-2-2-2のシメオネ使ってるんですが誰をどこに配置すると有効か教えて頂きたいです。
今持っている選手としては
FWはロナウド、グリーズマン、メルテンス、ムバッペ、アザール、ミュラー、スアレス、ロイス、コウチーニョ、リードレ、スターリング
MFはナインゴラン、クロース、ロナウジーニョ、ゴレツカ、ナビケイタ、ケディラ、コケ、サウール、イニエスタ、カゼミロ、
CBはマノラス、ヴァラン、ボアテング、ナチョ、マルセロ、ピケ、スモーリング、マルキーニョス、ムスタフィ、アウヴェス、フィリペがいます、
今はロナウドCF グリーズマンST
ロナウジーニョ、ゴレツカ、ナインゴラン、クロース CMF
マルセロLSB マノラス、ボアテングCB ナチョRSBでサブはムバッペ アザール メルテンス ミュラー ケイタ ケディラ ヴァランにしています

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/08/30 21:26:43)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ対戦しててわかった事 下手な奴の(レート低い奴)特徴挙げとくわ
>21
主さんではありませんが、、、

オンラインマニュアルにも載っているように、Rを倒すと操作選手の重心が一瞬倒した方向に移動し、相手の選手の重心もそれに釣られて移動するので、進行方向(L入力方向)とは違う方向にRを入力すれば簡単に相手の逆をつく事ができるっていう事の話だと思います。
基本的にボディコンの低い選手はあっさり引っ掛かってくれるので、CBやGKとのタイマンで特に有効です。

ただし、ボディフェイント系のドリブルは、相手の方のレートが高いとR2ディフェンスやスパキャンで簡単に対応されてしまう場合もあるので注意が必要です。

個人的にはボディフェイントを軸にしつつ,R2使ってくる相手にはバースト系(裏街道、股抜き等)で、スパキャンを使ってくる相手には動作の大きいフェイント(ルーレットやドローオープン等)で対応すると効果的なように思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/31 00:38:26)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼