攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2019全くの進化なし
6
重心ずらしまったくならないよ。キーパー動かなくなった

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/08/08 15:50:05)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ2019全くの進化なし
んじょ、スルーとか重心ずらしも効くって事?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/08/08 14:53:11)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ対戦しててわかった事 下手な奴の(レート低い奴)特徴挙げとくわ
22
これって一応上体フェイントってやつじゃないのだろうか?
にしても、R2ディフェンスがなんの意味があるかも知らなかったし、重心ずらして股を開かせてから股抜きや裏街道なんて現実みたいなことゲームでできたんだなあ…
これが対応力の差か^^;

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/31 07:31:41)

【鬼アンケート作成】重心ずらし出た!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/16 01:20:02)

【WE知恵袋回答】Re:先程、合計56万GPかけてスカウトを落とし、エマヌエル・ノイアーを取りました
2さん
マニュキーは重心ずらしされる時やコーナー時によく行うのですが、スルー出される度にケアしないといけないとなると、余計な手間というか気にしなきゃいけない不安要素みたいなものが増えて、とても大変ですね。。
その状況では、寄り添うDFにカーソルをあてていたいといのがあるので、私には厳しそうです。

3さん
基本的に「抜け出さるに近い状況になる事は多いけど慌てず、うたせていい状況にしてうたせる」といったやり方でしたので、それがいけなかったんですかね。
パスコースを完全に読みそこに入って相手の攻撃を防ぐ、というよりはそれが出来ずに併走状況というのはよくありました。
ただ、寄せていけば相手もそのまま直進してシュートといのはあんまりしませんので、なんとかなっていました。
今回、その併走状況で既にノイアーが飛び出しているので、簡単にループシュートでゴールされてしまいました。。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/02 02:20:20)

【WE知恵袋回答】Re:リプレイ一個
マニュループ、ファーサイドに走り込んでいる選手へのグラウンダーパスをアドバンスでスティックを左に倒しながら中央にシュート、キーパーが攻撃的かバランスタイプの場合は引き付けてドリブルでかわしてマニュアルパスで入れる。守備的キーパーなら目の前まで近づいてアドバンスでMAXゲージでニアに撃つ。
色々あるでしょ?
重心ずらしや工夫の無い1対1なんか結構外す。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/05 00:23:20)

【WE知恵袋回答】Re:コナミさん
20 重心ずらしも結構外れるから鉄板ではないよね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/03 15:13:57)

【WE知恵袋回答】Re:今作も実はクロスゲー?
ワンタッチ 重心ずらしゲー

間違いなくこれ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/22 12:31:50)

【WE知恵袋質問】あんたなんでそこにいるのよ!
3トップフォメの左右の選手が結構、サイドライン際で攻撃時待ってることが多いんですが
せめてペナのペナルティエリア内か、すぐそばあたりにいてほしい。

守備時はサイドライン際にいてカウンターの起点になるのでいいのですが
WGが中にいてくれないとワンツーだったり、GK重心ずらしや、クロスなど得点にならない。

攻撃エリアは中央です。ワイポジはつけてません。

どうしたらペナの近くにいてくてれますかね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/13 20:26:08)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼