攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
クリスティアーノロナウド強くされすぎ能力値以に。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/02/05 15:18:59)

【鬼アンケートコメント】
能力が完全になのに競り負ける能力無視のCOM戦、操作性の悪さ、ホントつまらなくなってしまった…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/01/02 09:00:48)

【WE知恵袋回答】Re:マネジメント能力アイテム
R2を押したらビーや

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/10/09 07:20:56)

【WE知恵袋回答】Re:エリクセン使えますか
体力87はCMFでも使えますし、エリクセンはウイイレ のかなり有能かと思いますよ。能力値以の働きは余裕でできます!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/09/12 21:18:41)

【WE知恵袋回答】Re:スカッド評価
いやいや何言ってるのか、わからない内容じゃないよ。

主さん、その通りだよ。レベルががる分、選手のレベルと能力がるから、それがスカッドのチームパワーに反映される。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/08/06 21:09:16)

【WE知恵袋回答】Re:レート勝率にこだわりすぎて
少し考え方を変えてみると気楽に楽しめるかと。
ウイイレ、特にウイイレのオンラインは様々な能力の人がみんなほどほどに楽しめるように試合の調整=エフェクトと呼ばれる不文律が存在します。
なのでオンラインをやっている限り「ウイイレの純粋な実力」で対戦できることはほとんどないと思ってください。私自身は毎作マイクラブとオンラインディビジョンでレート1000を超えていますが、レートが高くなるほど相手よりのエフェクトを受けているな〜と感じながらも長年の経験と攻守レベルやフォーメーションを駆使してなんとか勝利を積み重ねています。
あと、連勝していると連勝エフェクトなるものがあって勝ちやすい時期はあります。裏を返せばそのような自分に流れがきている時と相手よりの時を見極めて適切に対応していけば誰でもレートや勝率はがります。どこまでリアルになってもコナミという一企業が作っている営利目的のゲームですので笑。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/16 22:12:37)

【鬼アンケートコメント】
レジェンドの強さがあきらかに能力値以のプレーしてくる、
なんでコンパニが岡崎ごときに競り負けるのかわからんわ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/14 11:51:52)

【WE知恵袋回答】Re:日本人選手
主、揉め事つくるつもりなんてないよ。

ただ、さっきも書いた通りちょっといいプレーしたら総合値がると思ってるのが滑稽だなーと思って。

ゲーム全体のバランス考えたら日本代表の能力値なんてかなり妥当だと思うよ。
もっと視野広く見ないと他のチームもかなりげなきゃいけなくなるよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/08 12:02:46)

【WE知恵袋回答】Re:日本人選手
たった数回のファインプレーで総合値げろってか…。
総合値高い海外選手は普段からそういうプレーをしてるから然るべき能力なんだけど…。
数日前はボロクソに日本代表叩いてた連中が手のひら返して次は総合値げろとは笑わせる。

まあ、この書き込みにも噛みついてくるんだろうなー。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/08 11:46:21)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼